
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,509人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
こども食堂基金助成先からのレポートvol.1【南流山こども食堂】
応援、ありがとうございます。むすびえです。
むすびえでは、こども食堂が実施するフードパントリーや宅食などの緊急支援活動に対し、資金支援するための助成制度「むすびえ・こども食堂基金」を創設しました。
4月27日に発表したこの基金では「今日をしのぐ」活動と「明日をひらく」活動、それぞれに助成を行っています。
現在、第2回目助成の募集を行なっています。詳細はこちらから。(応募締切 5月28日(木)15時)
このREADYFORの新着情報ページでも、こども食堂基金の助成対象となったこども食堂から、現場の生の声、鮮度の高い状況報告、など現場レポートをお届けしていきたいと思います。
最初のレポートは千葉県流山市「南流山子ども食堂」からです。
ーーー
新型コロナウィルスにより収入影響を受けたご家庭を対象に、「家でもしっかり食べよう!食材無料配布(フードパントリー)」を行っています。
5月・6月は月3回ずつ開催予定です。1回あたり30世帯分を配布しており、LINEでの事前予約受付をし、三密を防ぐ形で行っています。
食材をお渡しする際、「緊急性が高い場合には、いつでもご連絡ください」とお声がけするとともに、市で行っている経済支援策内容の一覧と電話番号のリストをお渡ししています。
お渡しした方からの声:
「さっそく今夜はカレーにしていただきました。夫も息子も喜んでたくさん食べてくれました。気持ちが穏やかになりました。本当にありがとうございます。こちらの状況が落ち着いたら、必ずお礼をさせてください」
「恐縮してしまうほどたくさんの立派な食材をいただき、昨日の食卓はとても彩りのある美味しく楽しいものとなりました。本当にあがりとうございました。皆様のあたたかな気持ちがとても嬉しかったです」
地域の、子どもを含めたご家庭の笑顔につながるべく、微力ですが活動をしていきたいと思います。
お越しになる方は、ニュースでも大きな影響を受けていると報道されていますとおり、自営業のご家庭やひとり親のご家庭の方が多いと感じています。
私たちは、子どもたちが喜んでくれて栄養がたくさんとれるよう、子どもが好きなメニューの食材&野菜を用意しお渡ししています。



リターン
3,000円
●お礼の気持ちをこめてメッセージをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
5,000円
●お礼の気持ちをこめてメッセージをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 371
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
●お礼の気持ちをこめてメッセージをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
5,000円
●お礼の気持ちをこめてメッセージをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 371
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 289人

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,372,000円
- 寄付者
- 365人
- 残り
- 38日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,062,000円
- 寄付者
- 736人
- 残り
- 38日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添う最後の砦。活動継続にご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 5,387,000円
- 寄付者
- 410人
- 残り
- 4日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!

- 総計
- 63人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜

- 総計
- 32人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 176人