今春、山梨で若い選手が挑戦する国際テニス大会を開催します!
今春、山梨で若い選手が挑戦する国際テニス大会を開催します!

支援総額

528,000

目標金額 500,000円

支援者
59人
募集終了日
2016年3月4日

    https://readyfor.jp/projects/kofuopen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月04日 14:13

プロジェクト実施報告

 

昨日は、涼しく過ごしやすい天候のなか、女子シングルス決勝戦が行われました!

 

豚汁サービスやケータリングサービス、オレンジボールの試合などたくさんのイベントが行われ、小さいお子さんや祖父母の方、また山梨県知事、甲府市長などのご参加のもと、たくさんの観客の方々が足を運んでくださいました!

 

予選から勝ちあがったセリック・スザンヌ選手と第6シードで世界ランク177位のシュ・リン選手の対決となった決勝戦は、

 

シュ選手の高い打点からの強烈なボールに対し、セリック選手の相手のボールを利用したプレーで両者譲らず、シーソーゲームが続きました。

 

シュ選手(中国)世界ランキング177位

 

シュ選手が冷静なプレーと一定の速さのボールを生かしたプレーでポイントを重ねますが、セリック選手が素早い予測と様々な球種で相手を崩します。

 

セリック選手(スウェーデン)伊達公子選手と対戦し、勝利した経験あり

 

 

デュースが7回も続きメンタルの強さが試される場面もあり、セリック選手の粘り強さで流れに乗り、その結果、7-6(3),6-3で見事セリック選手がチャンピオンに輝きました!

 

 

 

キッズのボーラーの活躍もあり、スムーズに試合を行う事が出来、素晴らしいしめくくりを迎えることが出来ました!

 

甲府国際オープンテニス2016は、昨日をもちまして全ての日程を終了致しました。今回、たくさんの方々にご支援をいただき、無事にこの大会を終了することができました。改めて、協力してくださった全ての皆様に感謝申し上げます。来年は、15回という節目の大会を迎えます。引き続きこの大会を開催するには、皆様方のご支援が必要です。来年も素晴らしい大会になるように、選手・スタッフとして勤めていきますので、これからもよろしくお願い致します。

 

 

詳しい大会の模様は、SNSに掲載しています。

是非そちらもご覧ください!

 

FB:

 

ツイッター:https://twitter.com/KofuOpen

リターン

3,000


alt

◆サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

◆サンクスメール
◆パンフレットにお名前記載(希望制)
◆大会記念ハンドタオル

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

3,000


alt

◆サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

◆サンクスメール
◆パンフレットにお名前記載(希望制)
◆大会記念ハンドタオル

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る