
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2022年1月7日
愛護センターでの出会い

今となっては我が家の長男フンバくん🐶
この仔との出会いは県内愛護センターでの事でした
真夏に近いくらい暑い日に軽トラ2台鉄板が下敷きの捕獲器の中で暑さに耐えていた仔
センターの職員と市役所の職員がもめていたところに遭遇
センターは受け入れられない…市役所は受け入れしてくれなきゃ困ると😒
よくわからない言い争いしてるなぁ〜と思いながらうちの預かりボラさんと構内見学
見学が終わってもまだやっていたので市役所の方に声をかけてみたら
センター受け入れない!困ったんです😔と
1日猶予頂けますか?と尋ねたらエッ?とそりゃあそうですよね〜見ず知らずの私が声をかければそうなりますよね
一先ず連絡先を伝えたらなんとセンター職員私に🐶を振り回すなと💢
だったら今来てるんだから引き受けろよと思いながら…振り回すつもりないです。
明日まで飼い主さん出て来なければうちが引き取ります‼️と
そしたらまた輪をかけて命ですよ‼️責任もてるんですか?と既に4匹も飼われてるのに
家に帰って娘達に相談したら男の子?えーって反応
でも受け入れが出来ないって揉めてたんだぁと話をしたら面倒みないからね‼️と突っぱね意見😅
一晩悩み…それでも考えはまとまらずそしたら市役所から朝一に電話☎️
いつ搬入しますか?と聞いたら10時にはと…そんな扱い?もう時間ない!即答‼️受けます
詳しくは昼までに連絡しますから待ってくださいと一旦電話を切り娘達に連絡したら
えー🤨ととりあえず仕事帰るまで玄関にサークルに入れといてとお願いをし帰宅したら役所の人オシッコさせてないから来たらすぐに大量のオシッコだよ💢とスズに怒られた
だけどちゃんと玄関掃除もしてくれてオシッコまみれじゃ可哀想だからと🐶洗ってくれてた
1か月が経ち飼い主さん現れないから我が家への譲渡決定‼️
センターで会った時から後ろ関節おかしいかったフンバ🐶そんでもってガリガリでも穏やかな仔はすぐに我が家の一員になりました
あんなに反対してた娘達も今ではフンバ🐶の存在はなくてはならない物に
フンバ🐶これからも我が家の一員として🐶の教育、そして私たちに癒しをよろしくね😊
リターン
1,000円
ありがとうメール
☆ ありがとうメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
ありがとうメール 画像付き
☆ ありがとうメール
☆ こはくちゃん 画像
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円
ありがとうメール
☆ ありがとうメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
ありがとうメール 画像付き
☆ ありがとうメール
☆ こはくちゃん 画像
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

【こはくのおうち】犬猫の幸せを繋ぐまでの継続ご支援お願いします
- 総計
- 6人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人











