
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 584人
- 募集終了日
- 2022年10月30日
【現場の職員からの御礼】国立劇場養成担当より
皆様
国立劇場養成担当です。
この度は、本プロジェクトにたくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
もうすぐこのプロジェクトも終了いたしますので、皆様へ直接感謝の気持ちをお伝えしたく、この場を借りて、各館の養成担当職員からもコメントをさせていただきます。
国立劇場では、歌舞伎俳優研修、歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修、大衆芸能(寄席囃子・太神楽)研修を担当しています。
研修では、机の準備や講師のお出迎え等は、舞台人として基本と礼儀を学ぶためにも研修生自身が行っており、職員はそのためのサポート、例えば楽器や小道具等の研修用具の管理、授業で使う台本の作成、テープの音出し等を行っています。
現在は、皆様からいただいたご支援を有効に活用させていただくため、修理する楽器や歌舞伎のとんぼ用マットの確認等の準備も進めております。また、来年3月の歌舞伎俳優・歌舞伎音楽・大衆芸能研修発表会で研修生が日頃の成果を発揮できるよう、披露する演目等の検討を行っております。
これらの情報は随時、本プロジェクトページでご報告させていただきます。
私たち職員は、厳しい修練を重ねる若き研修生たちが将来伝統芸能の舞台で活躍することを夢見て、少しでも研修に集中できる環境を整えるため、日々業務に取り組んでおります。
皆様も引き続き、修練に励む研修生たちを応援していただけましたら幸いです。
また、皆様のご支援により修繕に出せることになりましたので、
三味線の傷み具合を再確認しております。
(お芝居の義太夫など)等を行っています。
一番近いところで日々研修生を見守っています。
国立劇場養成担当
ギフト
10,000円+システム利用料

A)手ぬぐいコース
●研修生からのお礼状
●寄附金領収書
●振興会ホームページ及び研修発表会でのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●国立劇場オリジナル手ぬぐい
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

B)【遠方の方にもオススメ】国立劇場カレンダー
●研修生からのお礼状
●寄附金領収書
●振興会ホームページ及び研修発表会でのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●2023年版国立劇場カレンダー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

A)手ぬぐいコース
●研修生からのお礼状
●寄附金領収書
●振興会ホームページ及び研修発表会でのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●国立劇場オリジナル手ぬぐい
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

B)【遠方の方にもオススメ】国立劇場カレンダー
●研修生からのお礼状
●寄附金領収書
●振興会ホームページ及び研修発表会でのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
●2023年版国立劇場カレンダー
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2022年12月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日
【新潟水害】姉妹2人で営む小さな洋食レストランを再開させたい
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 10/31
複合型ビーチスポーツパークを鳥取県西部弓ヶ浜に作りたい!
- 支援総額
- 2,766,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 5/26

自立援助ホームに個室作り|子どもたちに安全で快適な生活環境を。
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/29
「学校がない、でも、勉強がしたい!」その思いに応えたい。
- 支援総額
- 2,408,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/29













