おうち時間を利用して、父の日にこまもりを。WEB受注会開催!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2020年5月31日

年間200万トンにおよぶ廃棄繊維、私たちが捨てた古着に新たな命を。

#環境保護
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 33日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!

#地域文化
- 総計
- 38人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!

#子ども・教育
- 総計
- 41人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消

#子ども・教育
- 総計
- 9人

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい

#観光
- 現在
- 1,155,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 3日

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい

#フード
- 現在
- 1,110,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 3日

学校に行きづらさを感じている子どもたちにご支援を!

#子ども・教育
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
▼作れるのに作れない、どうしよう。。
はじめまして。
「こまもり」を運営している有限会社グラムスの松平と申します。

私たちは、2013年から全国の雑貨店で「こまもりイベント」を開催してきました。
こまもりとは、子どものお絵描きを刺繍するオーダーメイドのお守りです。
母の日、父の日などのイベントでは毎回1,500~2,000個ほど製作してきました。
が、コロナの影響でイベント予定の店舗の半数近くが休業になりました。
例年どおり生産体制を整えていたスタッフたちの仕事がなくなってしまう。
毎年、お子様の成長を楽しみながらご注文をいただいているお客様もいます。
私たちは、群馬の片田舎でリモートワークを駆使できる環境なので、作ることはできる。
なんとか、おうちにいるパパやママや子どもたちに少しでも寄り添いつつ、
スタッフたちの仕事を作り出すことはできないか、と考えました。
▼そうだ、WEBで「こまもりイベント」やろう。
通常の店頭イベントでは、お絵描き用紙を配布して、お絵描きをしてもらい、
店頭で回収するという形式で行っていますが、今回は、対面せずに受注する方法を考えました。
お絵描きをスマホなどで撮影→メール送信で受注完了。
●WEB受注会の流れ
1、お絵描き
色鉛筆やクレヨンなどで、似顔絵などのモチーフをお絵描きしてください。
お絵描きは自由です。体や背景などは、こちらで省略などの編集をします。
2、スマホなどで撮影
お絵描きがハッキリと分かるように撮影してみてください。
お絵描きをなるべく濃く描いていただければ問題ありません。
3、メール送信
プロジェクト完了後、メールを差し上げますので、画像をご返信ください。
複数ご注文の場合、データ容量にお気をつけください。(1画像ずつの送信でもOK)
4、お届け
ご支援時に記載のご住所に発送いたします。クロネコヤマトネコポスでポスト投函にてお届け。
もし、違うご住所に送りたい場合は、画像と一緒にメールで送信してください。
▼贈り物に困ること、ありませんか?
ここで、こまもりがどのように利用されているか、お客様の声をご紹介しますね。
代表的な例は、「パパやジィジへ贈る」です。
多くのご家庭では、ママが贈り物を決めると思いますが、
パパやジィジが喜ぶものって、困りませんか?
毎年のことだし、モノは有り余っているし。。。
毎年贈っても、毎回成長が感じられるから、
作る人、贈る人、贈られる人、すべてがうれしい贈り物になるようです。
▼リターンの説明。
生産予定分の「こまもり」をリターンとして製作してご提供いたします。
ご支援金は、ご注文いただいた分の製作費(人件費含む)として活用させていただきます。
*イベント用こまもり*
こまもりの入門編という位置づけになります。
1個~4個のリターンをご用意しています。表示金額は消費税・送料(330円)込みです。
表は、似顔絵などのモチーフひとつを刺繍して、
裏は、黒で「ありがとう」と刺繍します。
通常はHPなどでは販売しておらず、期間限定で提携店舗のみの展開となります。
1、【父の日こまもり×1個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」 @1,980円
2、【父の日こまもり×2個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」 @3,630円
3、【父の日こまもり×3個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」 @5,280円
4、【父の日こまもり×4個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」 @6,930円
*5個以上のご注文をご希望の方は、直接お問い合わせください。
▼「あたりまえ」の大切さを知る。
家族は身近な存在すぎて、感謝を伝えることをさぼりがちですよね。
でも、未曾有の危機のなかでいま感じるのは、
家族がいるから頑張れる。
あなたの大切な身近な人へ感謝を伝える手段として、ぜひ、「こまもり」を使ってください。
あなたなりの独自の贈り物として、どう使うか考える時間も大切なものです。
なお、説明では子どものお絵描きと言っていますが、大人の方のお絵描きでも対応いたします。
「おとなは、だれも、はじめは子供だった(サン=テグジュペリ)」からです。
濃淡などの表現は出来ませんが、最大限、再現できるようにスタッフ一同、精度を上げます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回の危機があったからこそ皆さんと出会えたのかもしれません。
早く平穏な日々が来ますように。
こまもりが、その一助になれますように。
プロジェクト終了要項
製作物
こまもり(子供の絵を刺繍でお守りにする布雑貨)
製作完了予定日
2020年6月19日
製作個数
こまもり200個
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
子どものらくがき帳をパラパラと見直してみると、「たまに天才的な作品を発見しては喜ぶ」を繰り返していくうちに、お絵描きを刺繍してみようと思いついたのが2010年。百貨店や雑貨店などの店頭イベントを開催しながら、1年ほど試行錯誤して「こまもり」が生まれました。2013年末からは「こまもりのお仕立て券」を販売開始。お客様の声に励まされたり、うれしい気持ちになったり、日々心を揺さぶられています。作る人、贈る人、贈られる人など、かかわる人すべてがうれしいモノづくりを心がけ、ひとつひとつ自社のアトリエで丁寧に製作しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

【ただただ応援!】
子どもがいない、お絵描きがない、父の日には必要ない、などという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、純粋にご支援いただけるリターンをご用意しました!
全国の休園・休校中の子どもたちに有意義なおうち時間を過ごしていただきたい、との想いをお持ちの方、または、こまもりをただ応援したい、と思っていただける方は、ぜひともご支援ください!
メールにて御礼のご挨拶をさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,980円

【父の日こまもり×1個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」
お絵描きをスマホなどで撮影してメールで送ると、父の日(6月21日)前日までにこまもりをお届け。
1個@1,980円(消費税・送料込み)。
クロネコヤマトネコポスで発送(日時指定不可)。
ご支援時に記載のご住所(1ヶ所)にお届け。
<こまもり詳細>
*イベント用こまもり*
表→似顔絵などモチーフひとつを刺繍
裏→「ありがとう」を黒の糸で刺繍
*お絵描きするときのご注意
1、使用できる色は次の6色(赤、青、黄、緑、はだいろ、黒)です。それ以外は近い色に置き換えます。
2、色鉛筆、クレパス、クレヨン、マジック、ペンなどご自由に描いてみてください。
3、お絵描きは自由ですが、表の刺繍は似顔絵などおひとつとさせていただきます。こちらで編集することもございます。
4、背景や手書きの文字などは刺繍されません。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,000円

【ただただ応援!】
子どもがいない、お絵描きがない、父の日には必要ない、などという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、純粋にご支援いただけるリターンをご用意しました!
全国の休園・休校中の子どもたちに有意義なおうち時間を過ごしていただきたい、との想いをお持ちの方、または、こまもりをただ応援したい、と思っていただける方は、ぜひともご支援ください!
メールにて御礼のご挨拶をさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,980円

【父の日こまもり×1個】裏面メッセージ「ありがとう(黒)」
お絵描きをスマホなどで撮影してメールで送ると、父の日(6月21日)前日までにこまもりをお届け。
1個@1,980円(消費税・送料込み)。
クロネコヤマトネコポスで発送(日時指定不可)。
ご支援時に記載のご住所(1ヶ所)にお届け。
<こまもり詳細>
*イベント用こまもり*
表→似顔絵などモチーフひとつを刺繍
裏→「ありがとう」を黒の糸で刺繍
*お絵描きするときのご注意
1、使用できる色は次の6色(赤、青、黄、緑、はだいろ、黒)です。それ以外は近い色に置き換えます。
2、色鉛筆、クレパス、クレヨン、マジック、ペンなどご自由に描いてみてください。
3、お絵描きは自由ですが、表の刺繍は似顔絵などおひとつとさせていただきます。こちらで編集することもございます。
4、背景や手書きの文字などは刺繍されません。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
プロフィール
子どものらくがき帳をパラパラと見直してみると、「たまに天才的な作品を発見しては喜ぶ」を繰り返していくうちに、お絵描きを刺繍してみようと思いついたのが2010年。百貨店や雑貨店などの店頭イベントを開催しながら、1年ほど試行錯誤して「こまもり」が生まれました。2013年末からは「こまもりのお仕立て券」を販売開始。お客様の声に励まされたり、うれしい気持ちになったり、日々心を揺さぶられています。作る人、贈る人、贈られる人など、かかわる人すべてがうれしいモノづくりを心がけ、ひとつひとつ自社のアトリエで丁寧に製作しています。