
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2014年7月12日
凸凹だっていいじゃない!

昨日できたてホヤホヤの廃材杭40本。
朝飯前のひと仕事に、
朝陽をあびながら、打ってきました。
地形も凸凹なら、杭の高さも凸凹。
子ども達にも、伝えたい。
どんな成長の仕方でも大丈夫!
みんな違って、みんなイイのだから。
凸凹だっていいじゃないーーー。
娘に手伝ってもらって、
大豆もさらに1列蒔きました。
さて、後はウサギ止のトタンをつけて、
海族ロープを回しましょ。
こんな感じで。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=797750886901645
葦舟カムナ号の一部をまたまた再利用ですわ。
http://kamuna.net/?attachment_id=50
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=207281949385405&set=t.100001932478584&type=3&theater
つながりの中で生かし、生かされる。
モノは最後までつかいきりましょう。
===
残り16日!あと30万円です!
被災した子ども達が、山と海でのびのび遊べる夏を創ります!は、
7月12日(土・満月)までに約30人からの協力がないと
支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください!
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
こちらも最後までやりきるぞーーーー。
みんなでえいえいおー。

北海道で釣り上げたイカを送ってくださいました。
キャンプ中に子ども達とイカさばき。

リターン
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日













