
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2025年1月15日
野球クリニック⚾️活動報告
ついに!
待ってましたー!野球の時間スタートです。
こにたんプロジェクト第4弾では、ブラジル🇧🇷パラグアイ🇵🇾10拠点にて、野球クリニックを開催しました。
1拠点目、Sao Pauloから飛行機で約1時間、クイアバへ。(散々飛行機乗ったのにまた乗るw)

持ってきたたくさんの用具の中から、現地に必要な野球用具を選んで手渡しする。
ここクイアバには、子供用グラブが足りていないので、多めにお渡しし、バット、硬式球、軟式球、ゆうボール、とボールの種類も3種類寄贈してきました。

グラブは
・Field Force様
・福島ベースボールプロジェクト様
・ZETT様 より
ボールは
・内外ゴム株式会社様
・福島ベースボールプロジェクト様 より
バットは
・スポーツアクト様
・高知のソフトボール部様
・その他個人の方々 より
寄贈いただきました皆様、ありがとうございます。
2拠点目⚾️サンパウロ中心部のボム・レティーロ地区にあるミエニシ市民球場にて!
こちらもこにたんプロジェクト初開催地です。

開会式で、なんと、ブラジルの野球普及貢献への感謝を表す表彰状をいただきました!
高知ファイティングドッグス&こにたんプロジェクトが、男女の野球を普及させ、国際交流による世界進出の可能性を子供達へ✨の想いを、色んな方が感じてくださってる証なんだと、とても嬉しくなりました。

暗くなっても、まだやりたい!と
細かな質問にも答えながら、みっちり練習してきました。
こにたんのすぐ傍には、今回のプロジェクトメンバーである、元ブラジルプロサッカー選手の林一章さんが、ポルトガル語とPassionで細かな通訳をしてくださり、おかげでコミュニケーションがとれてとてもやりやすかったです。
飛行機移動もこにたんstyle✈️👍の林さん。
続くブラジル各拠点でも、大活躍でした。
3拠点目⚾️NIPPON COUNTRY CLUB施設内にて、Nippon Blue-jaysの野球チーム&ソフトボールチームの子達と
4拠点目⚾️リオ・デ・ジャネイロのニテロイ

5拠点目⚾️マリンガ!

ブラジル5拠点それぞれに感動的な出会いがあり、また、5年前に初めて一緒に野球した子が、ユニフォームを着て立派にプレーしていたりと、たくさんの笑顔に包まれて、全て快晴のブラジル野球クリニックとなりました。
あれ?南米は、雨季じゃなかったっけ?笑
今年も変わらず晴れ女炸裂のようです🌞
詳しい活動内容は、Instagramこにたんプロジェクトでご覧ください。
改めまして、ご支援ご協力いただきました皆様の資金を、節約しながら有効活用させていただいております。
つづく
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
活動報告はInstagramにてご確認をお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

ホームページにお名前記載
感謝のメールと、ホームページに応援パートナー様としてフルネーム(もしくはニックネーム)を1年間掲出させていただきます。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
活動報告はInstagramにてご確認をお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

ホームページにお名前記載
感謝のメールと、ホームページに応援パートナー様としてフルネーム(もしくはニックネーム)を1年間掲出させていただきます。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

経済的困難を抱える子どもたちの学びを応援してください!
- 総計
- 3人
登録有形文化財の古民家を、障がい者が主役になれるカフェに!
- 支援総額
- 1,716,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 9/30

【扁桃腺・リンパ節扁平上皮癌】保護犬ハニーに力を貸してください!!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 11/17

子育てが楽しくなる!助産院はなはっかの移転拡大にご協力を!
- 支援総額
- 1,638,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 10/23

18年間続けたアップルパイづくりを、障害者支援に繋げていきたい
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 2/7

地元鶴岡に親子でペアルックが楽しめる洋服屋さんをオープン!
- 支援総額
- 712,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/29

鳥取砂丘・多鯰ケ池・日本海を一望できる景色を取り戻したい!
- 寄付総額
- 938,000円
- 寄付者
- 93人
- 終了日
- 7/31









