
支援総額
202,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2015年7月20日
https://readyfor.jp/projects/kotobabook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年06月02日 23:20
先月の展示会の作品です。ご支援に感謝いたします。
先月、鎌倉まめやMAMEYAギャラリーで「おかげさま」展を行いました。
こちらのギャラリーでの展示会は4回目となりました。
たくさんの方々に支えられて今の私があります。みなさまのお蔭でここまで来れました。そんな想いを込めて「おかげさま」というテーマにしました。
写真は春夏秋冬をイメージして書いた作品です。
春の掛け軸は祖母の言葉、夏と秋は自分の言葉、冬の掛け軸は祖母と母の言葉です。

お地蔵さん様
ご支援いただきましてありがとうございます。
感謝いたします。
リターン
3,000円

・直筆サイン入り作品集1部
・作品のポストカード3点セット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・直筆サイン入り作品集1部
・作品のポストカード3点セット
・手書き作品をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)に、
スポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・直筆サイン入り作品集1部
・作品のポストカード3点セット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・直筆サイン入り作品集1部
・作品のポストカード3点セット
・手書き作品をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)に、
スポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
東京国立博物館

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
241%
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日
最近見たプロジェクト
sakoshikaidenma
rieko
ゆうや
濱口武幸
菅原一也
梅本美保
齋藤大士

瀬戸内海三大船祭のひとつ兵庫県赤穂市の坂越船祭りにご支援ください。
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/28

やしの実大学in与那国『与那国台湾往来記「国境」に暮す人々』
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/24

愛犬ひろみを元気に歩かしてあげたい。
- 支援総額
- 97,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 11/2
愛犬との絆!無添加、健康を守るドックフードをお届けします!
- 支援総額
- 62,700円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 11/30

戦争即時停戦 戊辰戦争古文書プロジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/30
【マーチを助けて下さい。】気管虚脱の手術費用のご支援お願いします。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/15

オリジナル商品開発販売によって、出逢いの森を継続支援したい
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/18











