人の心を動かす理学療法をテクノロジーで確立していきたい!

寄付総額

4,140,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
122人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/kudolabphysicaltherapy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月22日 10:00

残り10日を切る!


残り9日です!

この1ヶ月、本当に毎日、皆さんからのご支援や暖かい声援を頂き、自分がどうやって、ご恩に報いていくかを考えるきっかけになりました。

最近では、これまで以上に積極的にエコーを講義で取り入れたり、最新の知見を学生にも伝えたりして、興味を煽る講義を展開するようになりました。

これは、クラウドファンディングで、エコーガイド下理学療法への皆さんの期待が背中を押してくれました。

これまでは講義終わりに、ちょっと練習して帰る学生はいましまが、講義のない日にアポを取って、エコーを使いたい!と申し出てくる学生まで!

このように、新しいチャレンジは若い学生の行動を変えてきます。

これからも新しいチャレンジに積極的に取り組んでいきたいと思います。

最後までご支援お願いいたします!

ギフト

5,000


alt

お礼メール

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


alt

運動療法の講義動画

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画

※臨床場面で運動療法を行う際に、どういう点に気を付けて運動療法を行えばいいか?そして私たちが行っている研究結果からどういうことをすると結果がよくなるかを示した講義動画です(関節可動域制限に対する運動療法、大腿骨転子部骨折の疼痛に対する運動療法)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

お礼メール

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


alt

運動療法の講義動画

●感謝のメール
●寄附領収書(2020年12月に送付予定)
●運動療法についての講義動画

※臨床場面で運動療法を行う際に、どういう点に気を付けて運動療法を行えばいいか?そして私たちが行っている研究結果からどういうことをすると結果がよくなるかを示した講義動画です(関節可動域制限に対する運動療法、大腿骨転子部骨折の疼痛に対する運動療法)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る