
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2022年6月24日
今年のリターン品まとめ
みなさんこんにちは!熊谷市観光協会の依田です。
今回ReadyForさんのシステムを利用して花火大会のクラウドファンディングを実施していますが、ここで改めて今回のリターン品の説明をいたします。
昨年は7種類だったリターンですが、今年は15種類と大幅に増えています。一見複雑ですが、カテゴリーごとに見ていくと分かりやすいので解説いたします。
まずは、昨年もありました「個人で応援コース」。
その名の通り、個人の方向けに少額からご支援いただけるコースです。
そしてこちらは市内の酒屋さんにご協力いただいて「花火で乾杯コース」。
昨年もご好評でしたこのコース。
地酒と地ビールがそれぞれあります。
そして、「花火じゃない日も、地元体験。コース」
熊谷市観光協会が提案しているカタログギフト「お裾分け旅 おとなり」が付きます。市民が選んだ日常で感じたささやかな喜びが体験ギフトとして13種類収録されています。
さあ、そして昨年も大変ご好評いただきました「打上げ現場で熱狂の観覧コース」。
昨年打上げ現場で観覧された方は「こんなに近くで観たのは初めて!」と満足された様子でした。安全対策にも細心の注意を払っていますので安心してお申し込みください。※大きな音に驚いてしまうことが予想されるので未就学児は不可としていますが、ご希望の方はご相談ください。
そして新たにご用意しました「スカイデッキで展望観覧コース」。
市内を見渡せる建物の屋上から花火をご覧いただくコースです。
遮るものが無い状況で市内全方位打ち上げの360度花火をお楽しみください。
そして、ご要望にお応えしてこちらのコースもご用意しました「ホテルで優雅に滞在コース」。
マロウドイン熊谷とキングアンバサダーホテル熊谷に宿泊するコースをそれぞれご用意しました。
マロウドイン熊谷では、ホテルでディナーをしながら花火を観覧していただけます。
キングアンバサダーホテル熊谷を選択の方には観覧場所として前出の打ち上げ現場コースもしくはスカイデッキコースの場所をお選びいただけます。また、ご夕食代として熊谷市まち元気商品券をお渡しします。
帰りの時間を心配せずに花火の余韻と共にホテルに宿泊いただけるプランです。
そしてこちら、今年の目玉です「熱気球で優雅に観覧コース」。
打ち上がる花火を熱気球に乗って360度ご覧いただけます。
ロープで係留された気球は最大30m程の高さまで上がります。
なお、風速3mを超えた場合、気球を飛ばすことができません。気球は飛ばないが花火は上がる、という場合、花火が見やすい特別席で当日はご覧いただき、後日、気球を搭乗体験していただけます(渡良瀬遊水地周辺にて早朝の実施になります)。
また、「1組2名様以内」としていますが、総重量140kgの体重制限内であれば大人1名+子ども2名等の参加も可能です。
そして、こちらは企業様向けの「企業協賛コース」。
観光協会ホームページと全戸配布チラシに、会社ロゴを掲載いたします。
金額に応じて掲載するロゴの大きさが変わります。
そして、今年はこのコースもご用意させていただきました「【特別なリターン不要】打上げ支援コース」。
特にリターンは要らないから全部打上げ費用に回して!という方向けのプランです。
といいつつ、お名前をホームページ・全戸配布チラシでご紹介させていただきますし、ステッカーもお送りします。
以上、今年のリターン品まとめを解説いたしました。
リターンを検討されている方はぜひ参考にしてください。
引き続き皆様からの沢山のご支援をお待ちしています!
リターン
5,000円+システム利用料
個人で応援コース①
・お礼メールの送付
・お名前をホームページでご紹介。(希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
個人で応援コース②
ーー基本セットーー
・お礼メールの送付
・オリジナルステッカー
・お名前をホームページ、市内全戸配布チラシでご紹介。(希望者のみ)
・花火動画先行視聴(花火大会後の9月中旬以降に先行視聴いただけます。)
ーーーーーーーーー
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料
個人で応援コース①
・お礼メールの送付
・お名前をホームページでご紹介。(希望者のみ)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料
個人で応援コース②
ーー基本セットーー
・お礼メールの送付
・オリジナルステッカー
・お名前をホームページ、市内全戸配布チラシでご紹介。(希望者のみ)
・花火動画先行視聴(花火大会後の9月中旬以降に先行視聴いただけます。)
ーーーーーーーーー
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人
子どもが主役の夏まつり!『はづみ縁日』を大成功させたい!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/16

空山ポニー牧場|馬と子どもたちのための井戸掘りへの挑戦にご支援を!
- 寄付総額
- 5,808,000円
- 寄付者
- 249人
- 終了日
- 6/10

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26


























