
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2018年8月24日
【残りあと2日!】女子部の仲間からのエールが届きました!
熊野古道女子部の髙森玲子です。
支援募集の終了まで、あと2日。ラストスパートをかける私たちに、女子部の仲間からのエールが届きました!!
まずは、人気イラストレーターの佳矢乃さん。雑誌の表紙や、商品パッケージなどで大活躍されていますが……実は、私たちが着ている「八咫烏Tシャツ」の生みの親でもあります!
◆佳矢乃さんからの応援メッセージ
クラウドファンディング成立、おめでとうございます! 最初にお話を伺ったときもワクワクしましたが、目標達成されて本当に嬉しいです。
いつだったか、デザイナーさんと相談しながら、リラックスしてサッと描いた八咫烏イラスト。熊野本宮大社・境内のカフェアルマさんで「八咫烏Tシャツ」となって発売されています。
髙森さんたちが、前回のスペイン巡礼の旅で、このTシャツを着用してくださっているのを知ったとき、本当に驚いて感激しました。
そのうち、熊野古道女子部のみなさんに愛用していただけるようになって……いつの間にか、まるで女子部のユニフォームのようになっていること、八咫烏を描いた身としては嬉しくてたまりません。
この10月の熊野古道「よみがえり」合宿には、私も地元女子として、ご一緒させていただく予定です。八咫烏Tシャツ、もちろん張り切って着用予定です(笑)
今回のクラウドファンディングでは、サンティアゴと熊野古道という2つの聖地を結ぶ、大きなお役目を持つ熊野古道女子部のみなさんが、ますます羽ばたくようなご活躍をされること、心から応援しております。
私も支援者として、聖地サンティアゴへの手紙を託させていただくのですが……みなさんも、願いを描いた手紙を、女子部のみなさんに託しませんか?
支援募集終了まで残りわずかですが、ご賛同ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
佳矢乃さん、ありがとうございました! 八咫烏Tシャツとともに、スペイン頑張って歩きたいと思います。
・・・・・・・・・・・・
そしてもうひと方、編集者の佐藤久美さん。たくさんのベストセラーを手がけてらっしゃいますが、最近のおすすめはこちら!
熊野古道女子部には、今年の5月から仲間になっていただき、秋合宿で「熊野デビュー」の予定です!
◆佐藤久美さんからの応援メッセージ
熊野はね、熊野本宮神社も八咫烏さんも、那智の滝も、南方熊楠さんも、熊野古道も……興味も好きもいっぱいなのに、なぜか今までご縁がなかったんです。が、急速にご縁ができて、この秋に初めて「熊野古道女子部」部員として、蘇りの地、熊野古道を歩きます。んもう、その日が待ち遠しく、ワクワクでいっぱいなんです。
その熊野古道女子部の先輩たちが、スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の旅へ。熊野とサンティアゴ、2つの聖地を歩く体験、ステキという言葉しか出てこな〜い。巡礼に行く女子部のみなさんの体験は、間違いなくすばらしいものになることでしょう。
そして、その体験をシェアしてもらうことで、今回行けなかった人にも、得られることがたくさんあると思うんです。だから、応援します!
支援募集終了まで、あと少し。ぜひ、この活動にご賛同いただき、ご支援をいただければと思います。
あと、10月スタートの新入部員として、一緒に活動する同期も増えるといいなぁ(*^^*)
どうぞよろしくお願いします。
佐藤さん、ありがとうごさいました!! 10月の合宿でご一緒できるのを、私たちも楽しみにしています♪
・・・・・・・・・・・・・
最後に……熊野古道女子部の部長で、今回の巡礼メンバーでもある山田奈緒子から、みなさまへのメッセージをお伝えさせていただきます!
熊野古道女子部の山田奈緒子です。
私たちのクラウドファンディングに、ご協力いただいた皆々様、誠にありがとうございます!
熊野やサンティアゴに、行ったことのある方もない方も、これで2つの聖地と、目に見えないご縁で結ばれたということだと思います。
次に呼ばれるのは、あなたかもしれません……!
支援募集の終了まで、あと残り2日となりましたが、最後の最後まで頑張りたいと思っています。
引き続きの温かいご支援、何卒よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円

【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け
●お礼のメッセージ
●共通巡礼プレス用ピンバッジ
●3人のサイン入り木札(熊野のヒノキ製)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待
●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け
●お礼のメッセージ
●共通巡礼プレス用ピンバッジ
●3人のサイン入り木札(熊野のヒノキ製)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待
●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

犬たちの最後の砦。犬と人の幸せを生む、新シェルタープロジェクト。
- 現在
- 1,432,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 26日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日












