
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
応援コメントのご紹介:真鍋牧場 真鍋倫明さま

元々は牛を飼っていたんじゃが、海外と違い狭いところで牛を飼うことに限界を感じ、野菜に転身したんよ。
アスパラ栽培を始めた時は、化学肥料をバンバン使ったおかげで、ようけアスパラを収穫出来て喜んどったけど、あるレストランのシェフに
「なに、このまずいアスパラは・・・。」って言われちゃって。
そのレストランで使うとるアスパラを食ったら、うまいのなんの。
そこから真剣にアスパラの作り方を勉強したんよ。
アスパラ栽培の基本は、1にも2にも土づくりやとわかって、化学肥料から有機肥料に変えて土づくりを始めて今があるんよ。
昨年、ある人からコーヒーかすを使った肥料があると聞いて直感的にこれはいけると感じたんよ。そこで、新しくアスパラのビニールハウスを作って、そのコーヒー肥料を使い土づくりをしてアスパラを植えたんよ。
今年は、この肥料を使って他の野菜や米を作ろうと思っとるんよ。
化学肥料で野菜を作ったら形のええのがいっぱい出来る。でも美味しないんよ。美味しさって、甘味じゃないんよ。甘味・酸味・苦味のバランスに加えエグミなんや。化学肥料では、このエグミが出んのや。
有機肥料で土づくりをした野菜は、野菜本来の美味しさを持っとる。やけど、形が揃わん。大きいやつもいれば小さいやつもいる。でも、小さいやつも野菜本来の美味しさは持っとるんよ。 これって、人間も一緒やと思う。
このクラウドなんちゃらのことは、井川さんから聞いて、仕組みはようわからんけど、これも直感的にええことやと思うたんよ。 わしがお手伝いできることは、わしが美味いと思うアスパラをみんなに食べてもらって喜んでもらう。
ただ、それだけや。

写真は、アスパラを植えて1年目にあたる今年の春の写真。
順調に育っとるから夏ごろから収穫出来そうや。
リターン
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【おすすめ!】蔵前散策 コーヒーテイクアウトチケットコース
・蔵前地区でいち早くこのプロジェクトに手を挙げてくれたカフェ10店舗で1杯ずつテイクアウトを楽しめるチケットを1枚お送りします。テイクアウトを片手にモノづくりの街・蔵前散策をおたのしみください。
・コフィノワ
・SOL'S COFFEE
・カクウチ フタバ
・マルセリーノ・モリ
・カフェ・エクレシア
・Daily's Muffin
・CAMERA
・T's Bakery
・Nui HOSTEL&BAR LOUNGE
・Coffee Wrights
※画像はイメージです。
※発送はすべての店舗の営業再開が確認でき次第行います。有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
※有効期限は発送より半年間とさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

【一緒に輪を広げたい!】ワンコインで一緒に応援!コース
・直接ご挨拶ができないことが恐縮ですが、心からの御礼のメールをお送りさせていただきます。
※このコースは、リターンに費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を肥料プロジェクト運営費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日












