
支援総額
1,146,500円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 368人
- 募集終了日
- 2021年11月26日
https://readyfor.jp/projects/kuu5577?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月01日 18:32
蛋白漏出性腸症の可能性…💦

🏥本日病院受診の日でした🏥
先週まで外科にお世話になっておりましたが、
今日からまた内科に転科。
血液検査とエコー検査をしたところ、
アルブミンの値がさらに低下。
細菌の混ざった腹水も溜まっていました。
アルブミンがどんどん低下し
炎症を起こし続けている原因について、
家族で素人なりにではありますが
毎日たくさんの論文と情報誌を読み漁りました。
フォロワーさまからも教えて頂いた情報を元に
手当たり次第に資料をかき集めました。
そして、くうちゃんの今の症状が
・蛋白漏出性腸症
・腸リンパ管拡張症
・食物不耐症
・膵外分泌不全
の病気に当てはまるのではないかと考えました。
本日、病院の先生に
内視鏡検査を実施する目的について聞きたいこと、
私たちが考えた病気についてお伝えしました。
(口べたなので紙に書いて行きました😂💦)
そして、本日は内視鏡検査は実施しないことに。
エコー検査、血液検査を実施して数時間後…
お医者さんからの見解は
「蛋白漏出性腸症の可能性が高い」と。
ただ、細菌の混ざった腹水も溜まっているため
他の病気も併発していると思われる、とのことでした。
腹水は培養検査に出すそうです。
本日受診をして、痛感したことがあります。
「病気の可能性に対する見解や治療について
受け身になってはいけない。
お医者さんを絶対的な人と決めつけて
責任を押しつけてはいけない。」
ということです。
最愛なる我が子のことは、
自分たちで責任を持って納得のいくまで調べて、
お医者さんに突きつける!
そして一緒に、くうが元気になれる未来を掴み取る‼️
それくらいの強気でいかなければ、と改めて思いました。
これから、またステロイド治療再開です。
食事療法も再開することとなりました。
その上で、アルブミンの値や腹水の状態がどうなるのか
次回の受診時に確認となります。
対症療法、再スタートです。
頑張り続けているくうちゃん、
たくさんの我慢をお願いしてしまうことになって、ごめんね。
少しでも良くなりますように。
もう少しの間、頑張り続けるくうの未来のために
ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
リターン
500円

感謝のきもち1
🧡感謝の気持ちをインスタグラムのDMにてお伝えさせていただきます
🧡治療の経過をご報告いたします
🧡くうの動画をお送りいたします
🧡くうの写真をお送りいたします
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のきもち2
🧡感謝の気持ちをインスタグラムのDMにてお伝えさせていただきます
🧡治療の経過をご報告いたします
🧡くうの動画をお送りいたします
🧡くうの写真をお送りいたします(複数枚)
- 申込数
- 312
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

感謝のきもち1
🧡感謝の気持ちをインスタグラムのDMにてお伝えさせていただきます
🧡治療の経過をご報告いたします
🧡くうの動画をお送りいたします
🧡くうの写真をお送りいたします
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のきもち2
🧡感謝の気持ちをインスタグラムのDMにてお伝えさせていただきます
🧡治療の経過をご報告いたします
🧡くうの動画をお送りいたします
🧡くうの写真をお送りいたします(複数枚)
- 申込数
- 312
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
公益財団法人 東日本盲導犬協会
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
NPO法人セブンデイズ
大久保智穂(社)アニマルパレス
国立科学博物館

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 35人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,849,000円
- 支援者
- 547人
- 残り
- 25日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,012,000円
- 支援者
- 285人
- 残り
- 1日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人
最近見たプロジェクト











