
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年7月27日
少年少女へのきっかけ作り/早速のご支援に感謝申し上げます
こんにちは、代表実行者の相田淳一です。
お忙しい中にもかかわらず、あたたかいメッセージとともに、ご支援を頂戴いたしまして、たいへん心強く、感激しております。
このご支援を、しっかりと地域文化活動として活かさせていただきます。
引き続きご声援をお願い申し上げます。
- - - - -
5月12日(土)、上山市の「二日町プラザ」という施設のグランドオープンのイベントに出演させていただきました。
- - - - -

〇上山ユースバンド名物企画/♪ソリストは君だ!
- - - - -
初めて金管楽器を手にする少年少女にエントリーしていただき、バンド伴奏に合わせて即興演奏を披露していただきました。
音が出ても、出なくても、オーケー!チャレンジです。
初めて金管楽器を手にする子供たちの真剣な顔、思わず音が飛び出した時の驚きの笑顔。
私たちは、この「きっかけ作り」を大切にし、このような文化があることを「気づいて」いただくことができればと思っています。
- - - - -

〇初心者少年少女向け体験ワークショップ「コルネットを吹いてみよう!」
- - - - -
この体験が、この少年少女たちの今後に、どのような影響があるのか、今はだれも予測がつきません。
今すぐ、目に見えて文化につながることは期待せず、何十年の後の時、「私が、いまこうやって演奏しているのは、思えばあのとき・・・。」みたいなことになれば、とても素敵なことだなと思います。
- - - - -
時代の遷移とともに変わりゆくシステムの中、いつの時代も変わりなくあるのは、少年少女の「初心」であると思います。
- - - - -
初心のきっかけ作りのため、上山ユースバンドの活動に、ぜひご賛同いただきまして、ご支援いただけますと幸いです。
- - - - -
<参考>
上山ユースバンド/活動報告
http://kaminoyamayouthband.com/report.html
リターン
3,000円

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚
・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚
・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚
・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚
・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日












