
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2025年9月15日
蹄鉄のサイズ一覧
前回の活動報告では「蹄鉄がどの馬のものかは発表しない」とお伝えしていましたが、その後 “やはり誰の蹄鉄か分かった方が嬉しい・思い入れが強くなる” というお声をいただきました。
確かにその通りだと思い、今回の活動報告では 蹄鉄サイズ一覧を掲載いたします。
お手元に届いた蹄鉄にはサイズが刻印されていますので、以下の表を参考に照らし合わせてみてください。
※鉄唇(てっしん):裏側の突起
■前肢用(1つ鉄唇)
- 切断されて記載なし:ルジマトフ
- 00号:ジョースター
- 0号:コンテナジュニア、セネッティ
- 1号:アシェル
- 2号:翔馬
- 3号:サニーゴールド
■後肢用(2つ鉄唇)
- 00号:ルジマトフ
- 0号:ジョースター
- 1号:コンテナジュニア、ワンダーヴィーヴァ
- 2号:サニーゴールド
- 3号:カフジデンジャー
■後肢用(1つ鉄唇)
- 0号:グレード
※少し尖った形状の違いのみで、やや分かりにくい点をご了承ください。

前肢用0号・後肢用1号は2頭の蹄鉄があります。
摩耗が激しい物はセネッティ・ワンダーヴィーヴァの蹄鉄で、傷が少ない物はコンテナジュニアの蹄鉄です。
他の蹄鉄に関しても、「どの馬の蹄鉄が分かりずらい」「この馬の蹄鉄だと確かな情報が欲しい」などございましたら、お手元の蹄鉄お写真を添付してお問い合わせください。
問い合わせ先(担当 河合):online@lc-hrc.com
■各馬の簡単紹介
- 今回蹄鉄を提供してくれた馬たちのプロフィールはエルシー乗馬クラブ内にある、引退競走馬とのふれあい牧場ウマーむTOKONAMEの公式HPで紹介しています。
- 届いた蹄鉄がどの馬の物なのか、是非照らし合わせてみてください。
- 所属馬紹介(ウマーむTOKONAME)
ぜひ届いた蹄鉄を確認して、「どの馬のものだったんだろう?」と楽しんでいただけたら嬉しいです。
今後も馬場の進捗などを随時お知らせしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
応援【3000円】
・感謝のメール
・お名前を公式HP特設ページに掲載(希望者のみ)
馬たちの「足元事情」が主役のプロジェクトですので、リターンは控えめに。ご支援は馬場の整備にしっかり使わせていただきます!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
応援【5000円】
・感謝のメール
・お名前を公式HP特設ページに掲載(希望者のみ)
馬たちの「足元事情」が主役のプロジェクトですので、リターンは控えめに。ご支援は馬場の整備にしっかり使わせていただきます!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料
応援【3000円】
・感謝のメール
・お名前を公式HP特設ページに掲載(希望者のみ)
馬たちの「足元事情」が主役のプロジェクトですので、リターンは控えめに。ご支援は馬場の整備にしっかり使わせていただきます!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
応援【5000円】
・感謝のメール
・お名前を公式HP特設ページに掲載(希望者のみ)
馬たちの「足元事情」が主役のプロジェクトですので、リターンは控えめに。ご支援は馬場の整備にしっかり使わせていただきます!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 36日

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

酪農家の個性が生きる。おいしいクラフトバターを届けたい!
- 支援総額
- 2,500,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 1/18

夢への第一歩!オックスフォード大学のサマープログラムに参加
- 支援総額
- 855,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/16

更なる地域医療への貢献を目指して|地域で支えあう学童保育の設立へ
- 支援総額
- 4,681,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30
行けなくても訪ねられる図書館!子どもの本の世界を拓くWebサイト
- 寄付総額
- 3,591,000円
- 寄付者
- 170人
- 終了日
- 12/11

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日
東都の挑戦!秋季リーグ戦を福島の地で開幕へ
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/26

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26









