LGBTQ資料を収集し、コミュニティ・アーカイブを作りたい!

支援総額

7,401,000

目標金額 7,000,000円

支援者
438人
募集終了日
2020年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/lgbtq-archives?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月30日 21:37

清水晶子さんからの応援メッセージ<46/90>

今日も新着情報を見てくださってありがとうございます!引き続き、シェア・応援のほどよろしくお願いします。

 

こちらでご紹介している応援メッセージ、46番目の方は、フェミニズム/クィア理論の研究者であり、共著に『愛の技法——クィア・リーディングとは何か』などがある、東京大学教授の清水晶子さんです。メッセージありがとうございます!

 


 

LGBTQコミュニティ・アーカイブ創設は、極めて意義のあるプロジェクトです。
コミュニティ・アーカイブの優れた点は、例えば書籍や大手の新聞・雑誌などに掲載された記事などの大きな公立図書館に行けば入手可能な情報だけに頼ることなく、むしろ、個人の手紙や日記、コミュニティイベントのフライヤーや様々なグループが作ってきたペーパー、さらには写真や様々な具体的なモノを通して、そのような「正式の記録」から抜け落ちてしまうかもしれない人々の生を記録していくところにあると言えます。
長いこと「正式の記録」において不当に歪められあるいはそこから抜け落ちてきたLGBTQの生を、その可能性も限界も、苦痛もそれに屈することのない抵抗や煌めきも、どれも切り捨てることなく、その豊さのままに保存し未来に向けた資質とするような、そういうアーカイブの構築に向けた第一歩が踏み出されたことを、とても心強く、そして楽しみに感じています。

(大学教授 清水晶子)

リターン

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る