図書館オープンの準備が整いました!
ヤコエ!(マーシャル語でこんにちは!)
図書館作りのためにたくさんのご支援を頂き、本当にありがとうございました。4月より現地の大工さんや教職員、子供たちと手作りで作業を続けてきました。いよいよ、オープンの準備が整いました。

今回皆様のご支援で始めた図書館は現地公立小学校初の図書館となります。現地の教育関係者の方々から、大きな期待を寄せて頂いております。
現地の新年度開始とともに、図書館を開放します。まずは、ウォジャ小学校の児童が担任の先生と一緒に授業の一環として活用し、本や部屋の扱いに慣れてから、徐々に地域の方々にも開放する予定です。
また、現在学生ボランティアさんが図書館作りのため現地入りしました。9月にも、一般の方のボランティアの方がマーシャルに来てくださる予定です。ボランティアの方とも力を合わせて、図書館を充実させます。
今後も日本の方とマーシャルをつなげられるよう、図書館を有効活用していきます。
Facebook等でも随時紹介をしますので、是非ご覧ください。

皆様からご支援頂いた資金は全額図書館建設のための資材、本、人件費に使用させて頂きました。大変ありがとうございました。





一部リターンの発送が遅れております。
お手紙にてご連絡させて頂いておりますが、8月下旬に残りのリターンを発送予定です。お待たせして、大変申し訳ございません。
今後も、どうぞ応援のほどよろしくお願いします。