
支援総額
591,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2015年6月1日
https://readyfor.jp/projects/livingtogether2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月17日 12:56
朝日新聞で連載が始まります(2月18日~21日)
皆さま、こんにちは。APFSの加藤丈太郎です。
ご支援をいただいてから、半年以上が過ぎました。
ご支援は、2015年9月より「APFS子どもの夢を育む100日間行動」へと広がりを見せました。
在留資格がない子ども達が抱える問題を多くの方に発信をしてきました。
新聞掲載のご案内です。
明日、2月18日(木)から21日(日)まで、
朝日新聞朝刊の「いま子どもたちは」という欄に、
私が活動している団体APFSの記事が連載されることになりました。
在留資格がない状況に置かれている子どもたちの声を
丹念に取材していただきました。
是非、お手に取って読んでいただければ幸いです。
感想などがございましたら、是非お寄せください。
クラウドファンディングの募集は終わりましたが、
活動はこれからも続きます。今後ともどうか応援をよろしくお願いします。
(写真提供 The Japan Times)

リターン
3,000円
1)サンクスレター(当事者家族直筆)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスレター(当事者家族直筆)
2)寄付者限定報告会への招待
【5/8追加 New!】
5)フィリピンのお菓子詰め合わせ
*チョコバー・キャンディークッキー・フルーツフレーバーのお茶、そしてバブルキャンディーの四種類を詰め合わせにしています!
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター(当事者家族直筆)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスレター(当事者家族直筆)
2)寄付者限定報告会への招待
【5/8追加 New!】
5)フィリピンのお菓子詰め合わせ
*チョコバー・キャンディークッキー・フルーツフレーバーのお茶、そしてバブルキャンディーの四種類を詰め合わせにしています!
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
山口朝鮮初中級学校
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
認定NPO法人育て上げネット
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
一般社団法人東京TSネット
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
継続寄付
- 総計
- 77人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

罪に問われた障害のある人を支える
継続寄付
- 総計
- 6人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人










