
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2017年5月8日
「3つのスペシャルリターン」のご紹介
クラウドファンディングへの応援、ご支援を募らせていただく中で、教育に熱い想いを持つ経営者のみなさまから、様々なアドバイスをいただきました。そのアドバイスを参考にさせていただき、小中学生の企業合宿「Startup Kids Camp」のリターンの特徴を3つピックアップさせていただきます。
(1)企業等による寄付講座の設置
起業合宿にて寄付講座を設置できる権利を、¥50,000円のリターンにて拡充しています。企業、団体、個人のお名前にて寄付講座を設置できます。子どもたちへの専門分野PRを通じた、学びの場づくりです。起業合宿の開催後には、活動報告レターにて寄付講座の設置者として企業名等を掲載させていただきます。
※イメージしやすい名称として“寄付講座”を使用しています。このプロジェクトへのご支援は寄付ではございませんので、ご了承ください。
(2)スペシャルメンターになれる
起業合宿にて子どもたちのスペシャルメンターになれる権利です。具体的には、商品アイデアへのアドバイス、夜の交流会への参加、最終プレゼンテーションへの講評を行うことができます。
(3)社外取締役としてアドバイス
起業合宿の開催後、小中学生の株式会社を設立する際に、社外取締役として子どもたちをサポートできる権利です。具体的には、Facebook非公開グループ「取締役会」のボードメンバーとしてアドバイス、子どもたちの起業活動にいつでも参加、ビジネスアイデアを子どもたちに提案することができます。
これら3つのスペシャルリターンは、起業家精神溢れる子どもたちと、様々な業界のプロフェッショナルな大人がつながる仕組みです。学校では学べる機会が少ない、社会で生き抜くための力、自ら仕事をつくる起業家精神について、子どもたちへ直接語りかけていただきたいのです。未来の大人たちへ。
追伸
これまで応援、ご支援いただいたみなさまのおかげで、募集から15日目の本日、目標金額の50%(100万円)を達成することができました!誠にありがとうございます。
リターン
5,000円

子どもたちのメッセージとともに、サポーター証とオリジナルバッジにてお礼させていただきます。
■ 「小中学生の起業合宿」サポーター証
■ 「小中学生の起業合宿」オリジナルバッジ
■ 「起業合宿」を修了した子どもたちのメッセージと写真付きの活動報告レター
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

上記¥5,000のリターンに加えて、大野家のみかん一箱、ウェルカムボード設置、Webサイト掲載にてお礼をさせていただきます。
上記¥5,000のリターンに加えて
■ 大野家のみかん一箱(生産時期の都合により発送は11月以降になります。)
■ 支援者のお名前を記載した「ウェルカムボード」を起業合宿の当日に設置
■ 「小中学生の起業合宿」Webサイトにお名前を掲載
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

子どもたちのメッセージとともに、サポーター証とオリジナルバッジにてお礼させていただきます。
■ 「小中学生の起業合宿」サポーター証
■ 「小中学生の起業合宿」オリジナルバッジ
■ 「起業合宿」を修了した子どもたちのメッセージと写真付きの活動報告レター
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

上記¥5,000のリターンに加えて、大野家のみかん一箱、ウェルカムボード設置、Webサイト掲載にてお礼をさせていただきます。
上記¥5,000のリターンに加えて
■ 大野家のみかん一箱(生産時期の都合により発送は11月以降になります。)
■ 支援者のお名前を記載した「ウェルカムボード」を起業合宿の当日に設置
■ 「小中学生の起業合宿」Webサイトにお名前を掲載
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日












