
- 支援総額
- 3,015,000円
- 目標金額
- 2,000,000円
- 支援者数
- 90人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2017年5月8日(月)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2017年5月8日(月)23:00 に成立しました。
残り13時間!「アロハな島で学ぶ起業の教科書」づくり!
これまでの二ヶ月間に、2,525人のみなさまにページを訪れていただき、84人のみなさまから、2,510,000円(125.5%)のご支援をいただきました!このご恩と感動は生涯忘れることができません!貴重な経験になりましたし、共感とお金を両立させる大きな学びもいただきました。
そしてついに!残り13時間でクラウドファンディングによる支援募集も終わりとなります。本当に最後のタイミングです。私、大野圭司へ教育の未来を託してみたいと思っていただければ、ぜひ、ご支援いただければありがたいです!
明後日、5月11日(水)には教材開発の打ち合わせを開始します!教科書のタイトル名はまだ思案中ですが、「アロハな島で学ぶ起業の教科書」みたいな雰囲気をコンセプトにしたいと考えています。
オシャレなカフェに並んでいると、手にとって読んでみたくなる本に仕上げたいと思っています。もちろん、内容はシンプルでわかりやすく、小学校高学年の子どもたちでも、授業の教材として使える品質にします。お母さんと家で一緒にページを開けるような感じもいいなあと思っています。
それでは、一人でも多くのみなさまからの応援、ご支援をお待ちしています。最後の瞬間まで、どうぞよろしくお願いいたします!


Facebookページでおすすめプロジェクトを毎日配信しています
島のみかんを使った小中学生の起業合宿!日本の未来をつくろう!に関する新着情報ページです。26歳でUターンし13年間、島おこしに挑戦してきた大野圭司が、山口県の柑橘を約8割生産する周防大島のみかんを使った小中学生の起業合宿を開催! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。