支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
本クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、「支援をしたいけど、操作方法が分からない」というお声も多数いただき、「代理支援」という形でのご支援を承ることといたしました。マツモト建築芸術祭実行委員会に直接ご支援金をお振込みいただき、マツモト建築芸術祭実行委員会が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①以下の内容を、マツモト建築芸術祭実行委員会宛にご郵送またはメールでお知らせください。
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・応援コメントとして表示するお名前(ご希望制/匿名やニックネームでも構いません。)
・ホームページに掲載するお名前(該当のリターンコースのみ/ご希望制/イニシャルや企業名も可/ご希望でない場合は、「なし」とご記入ください。)
・会場のボードに掲載するお名前(該当のリターンコースのみ/ご希望制/イニシャルや企業名も可/ご希望でない場合は、「なし」とご記入ください。)
【送付先】
・宛先:マツモト建築芸術祭実行委員会
・住所:〒390-0815 長野県松本市深志1-2-18コスモビル3F
・電話:0263-87-8631
・FAX:0263-88-5477
・メール:matsumotomaaf@gmail.com
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
・金融機関:松本信用金庫(1391)
・支店コード:002
・支店名:本町支店
・口座種別:普通
・口座番号:0446884
・口座名義:マツモト建築芸術祭実行委員会 実行委員長齊藤忠政
・口座名義カナ:マツモトケンチクゲイジュツサイジッコウイインカイ ジッコウイインチョウサイトウタダマサ
▼注意事項
※ご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※メールでのお申し込みとご入金が確認でき次第、マツモト建築芸術祭実行委員会が代理でクラウドファンディングの決済手続きをさせていただきます。
※お問合せはマツモト建築芸術祭実行委員会までお願いいたします。
(メール: matsumotomaaf@gmail.com)
リターン一覧はこちらからご覧いただけます。
引き続き皆さまのあたたかいご支援をお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料
5千円|純粋応援コース
いただいたご支援を芸術祭運営費に充てさせていただきます。
●お礼メール
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
1万円|ペアチケットコース
第2回 マツモト建築芸術祭をお楽しみいただけるチケットを2枚お送りいたします。
●お礼メール
●クロージングレポート(PDF)
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●第2回マツモト建築芸術祭チケット(ペア)
ご来場いただいたインフォメーションセンター受付カウンターにて手渡しとなります。支援完了時のメールをご提示ください。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
5千円|純粋応援コース
いただいたご支援を芸術祭運営費に充てさせていただきます。
●お礼メール
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
1万円|ペアチケットコース
第2回 マツモト建築芸術祭をお楽しみいただけるチケットを2枚お送りいたします。
●お礼メール
●クロージングレポート(PDF)
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●第2回マツモト建築芸術祭チケット(ペア)
ご来場いただいたインフォメーションセンター受付カウンターにて手渡しとなります。支援完了時のメールをご提示ください。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい
- 現在
- 1,535,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 37日
【1/24まで】娘を高校に行かせてあげたい!どうか費用のご協力を
- 現在
- 515,500円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
- 現在
- 7,868,000円
- 支援者
- 414人
- 残り
- 29日
ひとり親家庭を応援!ボーイスカウトで“未来に活きる体験”を届けたい
- 現在
- 1,840,000円
- 寄付者
- 104人
- 残り
- 29日
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
- 現在
- 4,702,000円
- 支援者
- 257人
- 残り
- 9日
シェルター退去の危機で窮地!切迫する運営費と保護猫活動にご支援を
- 現在
- 2,617,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 2日
日高から全国に。馬たちの幸せな余生を願う、引退馬と呼ばない未来へ。
#地域文化
- 現在
- 36,075,000円
- 支援者
- 1,490人
- 残り
- 9日