
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2015年7月30日
本当に感謝です。
これだけ短期間の間に、多くの方から企画の趣旨に賛同いただき、ご支援いただいたことに大きな感動をしております。本当にありがとうございます。私自身も、毎日、企画のPR、企画準備、協賛集めなど、1日のすべてをブルーブルズ来日に備え費やしております。
今回、町田の主要な団体を中心に構成した実行委員会をはじめ、様々な立場を超えてラグビーの好きな方々集まったボランティアチーム「Code サルビア」が裏方に回り、企画の側面支援をしてくれています。
協賛集めに苦しむ中、今回のREADYFORでのクラウドファンディングを提案してくれたのもCodeサルビアの仲間でした。その準備まで含め皆で協力しながら公開まで、これもまた短期間で整えてくれました。また、チラシやポスターなどの印刷物も、「Codeサルビア」の仲間が現在、試行錯誤を繰り返し、準備してくれています。
町田市内の雰囲気も少しずつ、変わりつつあります。普段は、絶対にラグビーなどと口にしない、知り合いまでも「南アフリカのすごいチームが町田に来るんだって??観に行くよ!」なんて声をかけてくれます。つい先日は、ラグビーマガジンの記事をもったおじいちゃんに市役所で偶然遭遇しました。どこでチケットかったらいいかわからないから、市役所に来たとのこと。感動です。
今回のクラウドファンディングは、そうした一人一人の存在を大きく意識できる、原点回帰にも似た、とても素晴らしい仕組みだと思います。
一人ひとりの個人が支えてくれているということを
意識することで、また今日もがんばれます。
本当にありがとうございます。
リターン
3,000円

1. 実行委員会からのサンクスメール
2. キヤノンイーグルス クリアファイル
(写真はイメージです)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

2. に加えて、
3. 感謝状(選手のサインプリント入り)
4. 限定ポロシャツ(大会終了後、発送)
(写真はイメージです)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

1. 実行委員会からのサンクスメール
2. キヤノンイーグルス クリアファイル
(写真はイメージです)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

2. に加えて、
3. 感謝状(選手のサインプリント入り)
4. 限定ポロシャツ(大会終了後、発送)
(写真はイメージです)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ

- 現在
- 17,430,000円
- 寄付者
- 430人
- 残り
- 13日

一橋大学ア式蹴球部と共に

- 総計
- 22人

17年続く私学サッカー大会の歴史を、未来の選手たちへつなぎたい!

- 現在
- 202,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 38日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

- 総計
- 138人

池袋東口でWorldBurger新店舗の挑戦!世界への第一歩!

- 現在
- 4,115,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 24日

支え合うキャンプ体験で、外国にルーツのある子どもの日常を前向きに!

- 現在
- 1,390,000円
- 寄付者
- 55人
- 残り
- 31日

広島熊野町から1部昇格へ!なでしこ女子サッカーチームの挑戦

- 現在
- 1,160,000円
- 支援者
- 169人
- 残り
- 13日