マドレキャラバン2018 未来のインストラクター発掘の旅

マドレキャラバン2018 未来のインストラクター発掘の旅

支援総額

2,519,500

目標金額 2,000,000円

支援者
295人
募集終了日
2018年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/madrebonita-caravan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月08日 21:29

インストラクター紹介 [6] 竹下浩美(東京都)

 

竹下浩美(たけしたひろみ 41歳)・東京都

産後9年、産後4年

高円寺教室、東中野教室、大泉学園教室、花小金井教室

インストラクター歴8年

 

インストラクターになったきっかけ

踊ったり、ピラティスをしたり、体を動かすことが大好きだったのに、妊娠したと同時にそれが出来なくなり、仕事もなくなり「私の人生終わったのか?」と思いました。「出産 母 人生」と検索し、たまたまたどり着いたマドレボニータのブログ。私の人生、続くかも!と希望を見出し、妊娠した今しか体験出来ないことがある!ならば自分の体を使って学ぼう!と飛び込んだのが、にんぷクラス(現マタニティ教室)でした。そこで「妊産婦がプンプンしてしまう仕組み(からくり)」を聴き、救われた気持ちでした。自分の仕事に活かそう...なんて陳腐な考えは消え、マドレボニータに興味をもち、インストラクターのブログを読みあさり、「母なのに楽しそうに生きている!」ことに衝撃を受けました。そして、まだ産後になっていないのに産後クラス4回コースに参加させてもらい、産後女性の変化を見たら、もうその時には「私もインストラクターになりたい!」と思っていました。

 

10年前、にんぷクラスに通っていた頃

 

マドレボニータに初めて出会った時に感じたことは?

「楽しそう!」です。妊娠するまではやりたいことをやって来て、妊娠したと同時に全てがなくなり、社会との孤立を感じていました。子どもは欲しいと思っていたけれど、何もなくなるの?私...誰も私の気持ちなんてわかってくれない...と勝手に卑屈になっていたとき。母になってもいろんな生き方があって楽しめるんだ!と衝撃を受けました。

 

先日、エクササイズ中の筋電図をとりました。楽しいですね!

 

養成コース生だった頃のことで印象に残っていることは?

私が養成コースで学んでいた時には紙の答案用紙に回答する筆記試験があり、当日集荷のポストに投函し翌日届いていることが必須でした。ギリギリまで文章を練り直し、書き直していたら、近くのポストの集荷は終わってしまい、夫に自転車で本局まで持って行ってもらいました(私は自転車に乗れないので^^;)。その必死に取り組む一部始終を一番近くで見ていた夫は「大人になってもそんなに真剣に取り組めるものがあるっていいね」と言ってくれました。この夫の言葉と、真剣に学ぶからには真剣に向き合ってくれている人がいる...そのありがたさと、そういうものに出会えた嬉しさがずっと胸に残っています。

 

毎年9月のインストラクター合宿にて

 

このお仕事をしていて得たことは?

私の居場所です。この仕事をしていなければ、今の私はない。社会の中での私の居場所があり、沢山の出会いがあり、私らしく存在出来ているのは、この仕事をしているからです。

 

 

クラウドファンディングに応援メッセージをお願いします。

「未来のインストラクター発掘」ってなんだかワクワクします。いま教室のない地域にインストラクターを増やしていきたい!この思いは私もずっと持っています。皆さんの力をお借りして、まだ見ぬインストラクターにまずは「出会う」ところから...共にチャレンジし、応援します!!

 

 

リターン

3,500


全額寄付コース(寄付控除対象)3500円

全額寄付コース(寄付控除対象)3500円

||リターンなしの全額寄付。
*団体から領収書を発行いたします。

-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、それをもって確定申告の時に、税額控除を受けることができます。税額控除額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。リターンはいらないけど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
(写真は東京都から認定NPO法人の認定証を受け取った日に都庁前で撮ったものです)

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

7,000


【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント

【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント

マドレボニータを始めたばかりの頃、チラシよりもパワフルな広報ツールとして手作りしていた手書き(手描き)のニュースレター『BONITA通信』がありました。団体の広報体制ができてからは、休刊状態でしたが、この機会に、最新号(50号)を制作します。2018年6月に皆様のお手元にお届けいたします。

申込数
20
在庫数
278
発送完了予定月
2018年6月

3,500


全額寄付コース(寄付控除対象)3500円

全額寄付コース(寄付控除対象)3500円

||リターンなしの全額寄付。
*団体から領収書を発行いたします。

-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、それをもって確定申告の時に、税額控除を受けることができます。税額控除額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。リターンはいらないけど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
(写真は東京都から認定NPO法人の認定証を受け取った日に都庁前で撮ったものです)

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

7,000


【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント

【復活】幻の『Bonita通信』最新号をプレゼント

マドレボニータを始めたばかりの頃、チラシよりもパワフルな広報ツールとして手作りしていた手書き(手描き)のニュースレター『BONITA通信』がありました。団体の広報体制ができてからは、休刊状態でしたが、この機会に、最新号(50号)を制作します。2018年6月に皆様のお手元にお届けいたします。

申込数
20
在庫数
278
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る