
目標達成を振り返り・・・
子育て中の親子にそっと寄り添う「ママのお助けコンシェルジュ」への応援、ありがとうございます。奇跡の瞬間を与えてくれたすべての皆様に感謝します。
今回のプロジェクトが成立した理由、自分たちなりに考えてみました。
「ママのお助けコンシェルジュ」は、子育て支援を謳う公的事業や民間企業がサポートしている範囲から漏れてしまう、子育てママの「S.O.S」をカバーするサービスです。
こうした事業の必要性を感じ、納得してくださったから、ご支援をいただけた。
ただ、それだけのことではなかったと思っています。
私たち子育て支えあいネットワーク満が掲げるコンセプト(=想い)へのご賛同があればこそ、事業を拡げるお手伝いをお申し出くださったのだろうと。
そして、私たち満の実行力への期待も大きいのだろうと。
改めて、責任の重さをひしひしと感じます。
今後は、プロジェクトを引っ張ってきたメンバーを中心に、コンシェルジュに関わるスタッフの意見を取り入れつつ、販促グッズの選定やお礼の準備を進めていきます。
その様子はまた新着情報にてお知らせしていきますね。
(スタッフ みやた)
リターン
3,000円
●サンクスメール
- 支援者
- 27人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」を(Readyfor?特集号)1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
●法人ホームページとママのお助けコンシェルジュホームページへバナー掲載(1年間)
※バナーもおつくりします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 1