学び場を選べる時代へ!全国のオルタナティブ教育を取材&発信!
学び場を選べる時代へ!全国のオルタナティブ教育を取材&発信!

支援総額

5,457,000

目標金額 3,600,000円

支援者
556人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/mana-cata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月08日 09:06

メッセージリレー#1 おるたネット代表 古山明男さま

 

多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)代表の

古山明男です。

 

 

今の学校教育は「頑張る」が合い言葉みたいになっていて、

頑張って休まずに行き続け、頑張って宿題やって、頑張ってテストでいい点を取りましょう、

ということになっています。

 

けれども、それは、小さいうちからサラリーマンになる修行をしているようなものじゃないでしょうか。

 


ただでさえ、与えられたものをこなそうと頑張りがちな子どものときだからこそ、

もっともっといろんな教育があってもいいんじゃないでしょうか。

 


実は、今の日本でも、いろんな教育は存在しています。

子どもの自主性を尊重するフリースクール。
芸術性を重視するシュタイナー教育。
感覚と自発性に基づくモンテッソーリ教育。
子どもに良き市民として接するイエナ・プラン。

 


いろいろあるのですが、まだあまり知られていません。

それを取材してWebサイトを作ってくれるというプロジェクトが現れました。

宣伝記事ではなくて、きちんとした教育観を持った人が実際に取材して記事を書いてくれます。

 

このプロジェクトが実現すると、教育にもっといろいろな可能性があるこが、広まると思います。

 

 

多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)代表

古山 明男

 

 

★「多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)」は、

オルタナティブ教育からフリースクールまで、多様な教育を保障する社会の実現を目指して活動しているネットワークです。

http://altjp.net/

リターン

3,000


【リターン不要!とにかく頑張れ!】

【リターン不要!とにかく頑張れ!】

・お礼メール。感謝を込めて。
・皆さんに支えて頂いた活動の報告メール
・ポータルサイトにお名前を掲載(匿名可)

申込数
334
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【リターン不要!とにかく頑張れ!】

【リターン不要!とにかく頑張れ!】

・お礼メール。感謝を込めて。
・皆さんに支えて頂いた活動の報告メール
・ポータルサイトにお名前を掲載(匿名可)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


【リターン不要!とにかく頑張れ!】

【リターン不要!とにかく頑張れ!】

・お礼メール。感謝を込めて。
・皆さんに支えて頂いた活動の報告メール
・ポータルサイトにお名前を掲載(匿名可)

申込数
334
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【リターン不要!とにかく頑張れ!】

【リターン不要!とにかく頑張れ!】

・お礼メール。感謝を込めて。
・皆さんに支えて頂いた活動の報告メール
・ポータルサイトにお名前を掲載(匿名可)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る