
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 271人
- 募集終了日
- 2018年6月8日
真鶴建築マガジン(25)/鯉のぼり

1ヶ月前ぐらいから、大工の原田さんが「鯉のぼりは出さないのか?」と毎日のように聞いてきてくれた。
すっかり鯉のぼりの存在を忘れていたのだけど、これはもう飾るしかないと思い、かと言って大きいものを買う勇気がないので、Amazonで屋内用の小さなものを購入。数日前から家の前に(無理やり付けて)飾っていた。
真鶴に来てから、日本の風習をたくさん知る。ようやく本番の今日も、鯉のぼりは堂々と風になびいていた。
おわり
*
真鶴出版はクラウドファンディングを実施中です。ぜひ支援いただけるとうれしいです。
https://readyfor.jp/projects/manapub
リターン
3,000円

‖感謝の気持ちを込めて
真鶴出版らしいリターンにするにはどうすればいいだろう? そう考えたときに思い浮かんだのが直筆の手紙でした。一人一人に向けて、直筆の感謝のメッセージを入れた、オリジナルの真鶴ポストカードを発送します。そのポストカードを見て真鶴のことを思い出し、いつか真鶴に来てくれたらうれしいです。
《感謝の気持ちを込めて》
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
8,000円

‖特別町歩きイベントコース
私たちがいつもゲストに行っている「町歩き」。その特別版を行います。一緒に町を歩くのは、2号店を設計した建築家トミトアーキテクチャ。いつもの町歩きにプラスして、2号店を案内しながらの設計秘話を話してもらうのはもちろん、真鶴の町のおもしろさを建築家視点も入れて案内します。
《特別町歩きイベントコース》
■ 2号店を設計したトミトアーキテクチャと真鶴出版による特別町歩き
■ お土産(真鶴出版オリジナルトートバック)
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード
※日程は6〜7月に2回開催予定(お好きな回をお選びいただけます。)
※2時間程度を想定しています。
※交通費は別となります。
※リターン一口につき1名の参加が可能です。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

‖感謝の気持ちを込めて
真鶴出版らしいリターンにするにはどうすればいいだろう? そう考えたときに思い浮かんだのが直筆の手紙でした。一人一人に向けて、直筆の感謝のメッセージを入れた、オリジナルの真鶴ポストカードを発送します。そのポストカードを見て真鶴のことを思い出し、いつか真鶴に来てくれたらうれしいです。
《感謝の気持ちを込めて》
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
8,000円

‖特別町歩きイベントコース
私たちがいつもゲストに行っている「町歩き」。その特別版を行います。一緒に町を歩くのは、2号店を設計した建築家トミトアーキテクチャ。いつもの町歩きにプラスして、2号店を案内しながらの設計秘話を話してもらうのはもちろん、真鶴の町のおもしろさを建築家視点も入れて案内します。
《特別町歩きイベントコース》
■ 2号店を設計したトミトアーキテクチャと真鶴出版による特別町歩き
■ お土産(真鶴出版オリジナルトートバック)
■ 直筆のお礼メッセージ入りポストカード
※日程は6〜7月に2回開催予定(お好きな回をお選びいただけます。)
※2時間程度を想定しています。
※交通費は別となります。
※リターン一口につき1名の参加が可能です。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年6月

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日
被害の拡大しているトルコ大地震にて、緊急支援をしたい
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/23

農村RMO(中山間地域のコミュニティ)を創りたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/16
台湾への恩返しを胸に すずりの里から立ち上げる人間再生のドラマ!
- 支援総額
- 315,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 5/8

平川動物公園の写真集!みんなの思い出が詰まった一冊にしたい!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/24

大阪大学×能勢人形浄瑠璃 コラボレーション公演始動!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 76人
- 終了日
- 12/26
熊本県球磨村に支援したいプロジェクト
- 支援総額
- 117,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/6
ガーナ120人の子どもに学用品を届け、家族100世帯に農業トレーニングを行う!
- 支援総額
- 2,128,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 8/21









