このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

日本の食文化を守りたい!美味しい海産物を広める活動のサポーター募集

日本の食文化を守りたい!美味しい海産物を広める活動のサポーター募集
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

4,480

目標金額 150,000円

支援者
1人
募集終了日
2023年10月9日

    https://readyfor.jp/projects/maruka_tako?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

はじめまして。宮城県でタコの加工をしております、マルカ高橋水産の高橋と申します。

弊社のある宮城県石巻市の雄勝という小さな町は、天然の好漁場として古くから養殖業が盛んな水産の町です。

 

水産の町に生まれ水産業に育てられた私には、生涯をかけて向き合いたい「伝統的な日本の食文化を守り・発展させていく」という使命があります。

タコの加工という家業でその使命に立ち向かおうとしているのですが、一緒に商品をより良くするための協力者 「サポーター」 が必要です。

このプロジェクトでは「サポーター」を募集します。

少し長くなりますが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

 

 

 

今、日本では魚離れが進んでいると言われています。

 

理由は色々あると思うのですが、そのうちの一つに日本人が本当に美味しい魚を食べていないからだと思っています。

日本近海にこんなに美味しい海産物があるのにです。

 

都会から雄勝に遊びにきた人たちに地元の海産物を食べてもらうと、魚がこれほど美味しいものだとは知らなかったと口を揃えて言ってくれ、その度に私の知っている海産物の美味しさを他の人にも知ってもらいたいと強く思います。

 

環境省|海のめぐみって何だろう?:わたしたちの日本の海

 

四方を海に囲まれた国である日本では、昔から海の恵みを受けて生きてきました。

海産物を食べる文化は伝統的な日本の食文化の根幹を担っていると思います。

 

そして、水産業に育ててもらった私は、この文化を守り・発展させていく使命があると感じています。

 

 

私は自社の活タコ製品が大好きです。

 

手前味噌でお恥ずかしいですが、自社の製品を超える「タコ」に出会ったことは一度もありません。長年食べているタコですが、今も食べるたびに「ぶっ飛ぶほど美味しい」と感じ、自分たちで誇りを持てる商品を作っている自負があります。

 

前置きが長くなりましたが、全国の皆さんに私たちが作る「美味しいタコ」を届けることで、少しでも海産物のすばらしさを知ってもらい、結果として伝統的な日本の食文化の発展に貢献していきたいと考えています。

 

この考えに共感していただける方はぜひこのプロジェクトを通して、私と美味しい海産物を広める活動に関わってほしいです。

よろしくお願いいたします。

 

突然ですが、タコの本当の美味しさを知っていますか?

 

タコという食材は、本来身が柔らかく、それでいて肉厚で、甘みがあるのが特徴です。

 

一方で、皆さんの印象とは必ずしも一致しないのではないでしょうか?皆さんが目にすることの多い一般に流通しているタコは、アフリカ沖で水揚げした後、冷凍された状態で数ヶ月かけて日本に輸送されているため、鮮度が落ち、タコ本来の素材の良さがなくなってしまっていることが多いからです。

 

冷凍すると味が落ちる理由は解凍時に旨み成分が抜けてしまうから

 

 

タコは水分を多く含んだ食材ですが、水分の多いタコを冷凍すると内部に強い圧力がかかりタコの細胞が壊れてしまいます。

細胞が壊れた状態で解凍すると水分と一緒に旨み成分が出てしまい、結果的に “旨み成分の少ないタコ“ になってしまいます。

 

タコを活きたまま加工するためにたどり着いた素材へのこだわり

 

せっかく美味しいタコの良さを最大限生かせる方法はないか、試行錯誤の末、マルカ髙橋水産はタコを生きたまま加工することで、タコが本来持っている “旨み成分をそのまま閉じ込めたタコ“ を製品化することにしました。

 

原材料費は高くなりますが仕入れ先を日本国内の北海道や三陸沖で水揚げされるタコに限定して、水揚げされた後は生きたまま輸送し、当社到着後は数日間タコ専用の生け簀で輸送中の疲れをほぐした後で加工しています。

 

 

 

現在はタコの加工に振り切って事業を運営していますが、元々はさまざまな水産物を扱う会社で、震災前は鮭、タコ、タラ、サーモン、イカなどを魚市場や飲食店に届けておりました。

昭和63年の創業以来、地元の従業員と共に歩んできた会社の歴史は私たちの誇りです。

 

2011年は忘れられない年になりました

 

津波によって、工場はすべて流されてしまいました。

 

震災から2週間は家族と連絡もつかない状況が続き、ようやく家族に会えた時、社長である父がまっすぐ会社の再建だけを考えている姿を見て、この会社を自分も守っていきたいと思いました。

 

後になって父から聞いたのですが、今まで取引のあった飲食店や魚市場の方から「マルカ髙橋水産のタコや魚がないと美味しい料理が作れないから頑張って欲しい」という言葉に勇気をもらい、前を向くことができたそうです。

工場を再建し営業を開始していく中で、自分たちが加工してきた水産物の美味しさに改めて気付かされ、何度も救われたと話していました。

 

私が会社に戻ってきてからは、活タコの加工を主軸とする体制に切り替えました。

 

そして、売上が震災前に戻りかけようとした時に、コロナウイルスがやってきたのです。

 

2020年から今も続く、苦しい状況

 

 

私たちも、度重なる緊急事態宣言の影響を大きく受けました。

震災後、主に取引をしていたのは飲食店でしたが、その飲食店からの注文が激減したのです。

 

そこで、新たな販路としてスーパーに私たちの活タコ製品を置いてもらえるよう営業を行いました。

 

ようやくスーパー向けの販売が軌道に乗ってきた頃、今度は物価高の影響で仕入れているタコの原価が高騰し始めました。

 

スーパーへの販売は安く大量に売ることで成り立っていましたが、原材料費が現在進行形で高騰している今、私たちは、事業の見直しを迫られています。

 

 

私たちが今やるべきこと

 

 

今までスーパーや飲食店などのパートナーを介して消費者の皆さんへ商品を届けてきましたが、素材にこだわった商品の特徴を踏まえると ”ECでお客さまへ商品の価値を正しく提案し、直接届けること” が必要なのだと整理しました。

 

実はこのプロジェクトの前に別のメディアでクラウドファンディングを行ったり自社でECサイトの営業を開始しているのですが、あまりうまくいっていません。

 

うまくいっていない理由を考えた結果、今まで販売や提案活動に関わってこなかった弊社には、客観的な立場で商品やサービスに対するご意見をくださり、一緒に商品をより良くするための協力者が必要ではないかと考えました。

そこで、協力者として、弊社の ”サポーター” になっていただける方を募集したいと思います。

 

走り出したばかりの弊社をサポートしていただけないでしょうか?

 

 

特別イベント

ご用意したリターンのうち、どれか一つでも買ってくださった方には漏れなく「特別イベント」にご招待します。

  • 弊社関係者とサポーターの皆さまが交流できるオフラインのイベントを実施します。
  • 弊社よりイベント招待をメール等でご案内します。
  • イベント参加費は無料です。(交通費は自己負担とさせてください)
  • 初回は東京都内で2023年秋~2024年春の土日祝日のいずれかを複数候補日として参加者多数の日程に開催いたします。
  • 参加希望の状況に合わせて東京以外の開催も検討しております。
  • サポーターの皆さまのご希望に合わせてオンラインイベントの開催も検討したいと考えております。
    ※現在予定しているイベントの工程(変更となる場合がございます)

  

 

■認定証

※画像は制作中のものにつき、実際のデザインとは異なる場合があります。

 

弊社が独自に発行する、公式サポーターを認定するカードで大きさは名刺と同じくらいです。
どのリターンをお買い上げいただいても、認定証はセットで発行します。

皆さまのお名前と受取日をご記入いただき、世界で一枚しかないオリジナルカードにしてください!

さらに認定証をお持ちのサポーター特典として、”オリジナル新聞の受け取り権利” を差し上げます。

  • オリジナル新聞とは、弊社が独自に発行する情報誌です。
  • タコや魚に関するトリビア、クイズ、開発秘話、工場の様子などを取りまとめて、メールやお手紙でお送りいたします。
  • 現在鋭意デザインの制作中ですが、四季折々のタコ情報をイラストを使いアットホームな雰囲気でお届けしたいと思っています。
    ※発行中止はいつでも可能ですのでご安心ください 

 

■”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け

 

 

活タコを醤油ダレにくぐらせ、超高温の直火でじゅわっと焼き上げた、ぶっ飛ぶほど美味しいタコです。

 

秘伝の製法で作った、活きたタコからしか作ることのできない当社の看板製品をお楽しみください。

水産庁長官賞を受賞した自慢の一品です。

※水産庁長官賞はニチモウフーズ株式会社様と共同で取得しました。

 

マルカ流の食べ方

一、まずはそのまま食べるべし。

二、半分食べ終えたら、ごま油+塩につけて食べるべし。

 

※目安量

1パック:3~4名で「おかず」や「おつまみ」としてお召し上がるのに最適な量です。

 

※弊社サイトで販売する他の商品との違い

他の商品は受け取りの利便性を考慮し製品完成後に冷凍し出荷していますが、この商品は冷凍せずに出荷いたします。

受け取りの利便性は下がってしまいますが、その分より美味しくなっています。

また、内容量も増やして300g(ECサイトは80gx3パック)としています。

 

 

■活タコの炙り焼き 一本足

 

 

活タコの足を、一本まるごと超高温の直火で焼き上げました。

 

味・食感はもちろん、見た目のインパクトも絶大で、ご自身へのご褒美にするも良し、大切な人への贈り物やホームパーティー用のお持たせなど、幅広くご活用いただける製品です。

 

マルカ流の食べ方

一、わさび醤油とポン酢を交互に食べるべし

二、半分食べ終えたら、ごま油+塩につけて食べるべし

 

 

■”しっとり” 活タコの旨味蒸し 一本足

 

 

噛めば噛むほどににじみ出る旨み。

その理由は新鮮な活タコを蒸してギュッとタコの旨みを閉じ込めているから。

マルカのタコでしか味わえない、しっとりとした舌触りと、しっかりとした歯応えをお楽しみください。

 

味・食感はもちろん、見た目のインパクトも絶大で、ご自身へのご褒美にするも良し、大切な人への贈り物やホームパーティー用のお持たせなど、幅広くご活用いただける製品です。

 

マルカ流の食べ方

一、まずはそのまま食べるべし。

二、三分の一を食べ終えたら、わさび醤油とごま油+塩で交互に食べるべし。

三、最後の一口は、上から醤油をかけて七味唐辛子をふりかけて食べるべし。

 

 

■活タコ二味セット

 

 

『活タコの炙り焼き 一本足』 と 『”しっとり” 活タコの旨味蒸し 一本足』の2本セットです。

※ふたみセットと読みます。

 

インパクトのある、活タコの足を二本セットにした贅沢な商品です。大切な人への贈り物やホームパーティー用のお持たせなど、ご活用ください。

 

■リターンについて

10月中にリターン発送完了予定です。

リターンに必要なタコは定期的に仕入れを行っており、基本的にはご注文から数日で商品化、発送可能です。

自然の恵みを使った商品の性質上、不漁による配送遅延の恐れがございます。その場合、遅れが判明した時点でご連絡で皆様にはご報告させていただきます。

 

 

■過去取り組んできた・現在取り組んでいる活動のご紹介

サポーターを募集することになった背景の中でご説明したように、弊社では過去にもクラウドファンディングを行ったことがあり、本プロジェクトとのすみわけについて補足させてください。

 

[過去取り組んだクラウドファンディング]

プロジェクトの目的:一般消費者の方に弊社の商品がどの程度受け入れられるかを確認するテスト販売

支援金の状況:広告宣伝費として活用しております。

 

[今回READYFORでプロジェクトを行う背景]

クラウドファンディングのテスト販売やECサイトでの営業活動を通じて、正しく商品を紹介することで一定の支持を得られることが確認できた一方で、消費者の商品利用実態を正確につかめていないことを痛感し、消費者理解が深まることでより大きな支持を得られると考えました。

そこで、 弊社の理念に賛同し商品価値を認めてくださる方に、消費者目線で商品やサービスに対するご意見をくださり、一緒に商品をより良くするための協力者が必要ではないかと考えました。

 

[前回のクラウドファンディングと今回のクラウドファンディングの支援金の違い]

前回の支援金は広告宣伝費として活用しましたが、今回の支援金はサポーターの皆さまとの交流に活用します。

プロジェクト実行責任者:
髙橋力(株式会社マルカ高橋水産)
プロジェクト実施完了日:
2024年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

2024年3月31日までにサポーターの皆さまをご招待する特別イベントを実施します。 支援金はイベントにかかる費用にあてます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/maruka_tako?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

みなさんはじめまして、今回のプロジェクトオーナーの髙橋です。 私が生まれ育った石巻市雄勝町は、天然の好漁場として古くから養殖業が盛んな自然豊かな水産の町です。この町で生まれ育った私は東京の大学を卒業後、修行も兼ね東京の食品商社に入社、3年前に家業であるマルカ髙橋水産に入社しました。結婚したばかりの奥さん(東京出身)を連れての決意の帰郷でした。 決意というと大げさかもしれませんが、実は家業を継ぐのか迷った時期もありました。しかし2011年のあの日をきっかけに、家業を継ぎ雄勝町に帰ることを決めたのです。 現在は毎朝私自身が加工現場に入り、ほぼ一人で営業し、タコと格闘する毎日を過ごしております。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/maruka_tako?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


認定証のみ

認定証のみ

■概要
認定証のみ

■このリターンのメリット
オリジナル新聞の受け取り権利
・弊社が独自に発行する情報誌です。
・タコや魚に関するトリビア、クイズ、開発秘話、工場の様子などを取りまとめて、メールやお手紙でお送りいたします。
・現在鋭意デザインの制作中ですが、四季折々のタコ情報をイラストを使いアットホームな雰囲気でお届けしたいと思っています。
※発行中止はいつでも可能ですのでご安心ください
※権利の有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

4,480+システム利用料


”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け + 認定証

”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け + 認定証

■概要
・”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け
・認定証

■詳細
活タコを醤油ダレにくぐらせ、超高温の直火でじゅわっと焼き上げた、ぶっ飛ぶほど美味しいタコです。

秘伝の製法で作った、活きたタコからしか作ることのできない当社の看板製品をお楽しみください。
水産庁長官賞を受賞した自慢の一品です。
※水産庁長官賞はニチモウフーズ株式会社様と共同で取得しました。

マルカ流の食べ方
一、まずはそのまま食べるべし。
二、半分食べ終えたら、ごま油+塩につけて食べるべし。

※目安量
1パック:3~4名で「おかず」や「おつまみ」としてお召し上がるのに最適な量です。

※弊社サイトで販売する他の商品との違い
他の商品は受け取りの利便性を考慮し製品完成後に冷凍し出荷していますが、この商品は冷凍せずに出荷いたします。
受け取りの利便性は下がってしまいますが、その分より美味しくなっています。
また、内容量も増やして300g(ECサイトは80gx3パック)としています。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,000+システム利用料


認定証のみ

認定証のみ

■概要
認定証のみ

■このリターンのメリット
オリジナル新聞の受け取り権利
・弊社が独自に発行する情報誌です。
・タコや魚に関するトリビア、クイズ、開発秘話、工場の様子などを取りまとめて、メールやお手紙でお送りいたします。
・現在鋭意デザインの制作中ですが、四季折々のタコ情報をイラストを使いアットホームな雰囲気でお届けしたいと思っています。
※発行中止はいつでも可能ですのでご安心ください
※権利の有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

4,480+システム利用料


”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け + 認定証

”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け + 認定証

■概要
・”無凍結” 活タコの炙り焼き 味付け
・認定証

■詳細
活タコを醤油ダレにくぐらせ、超高温の直火でじゅわっと焼き上げた、ぶっ飛ぶほど美味しいタコです。

秘伝の製法で作った、活きたタコからしか作ることのできない当社の看板製品をお楽しみください。
水産庁長官賞を受賞した自慢の一品です。
※水産庁長官賞はニチモウフーズ株式会社様と共同で取得しました。

マルカ流の食べ方
一、まずはそのまま食べるべし。
二、半分食べ終えたら、ごま油+塩につけて食べるべし。

※目安量
1パック:3~4名で「おかず」や「おつまみ」としてお召し上がるのに最適な量です。

※弊社サイトで販売する他の商品との違い
他の商品は受け取りの利便性を考慮し製品完成後に冷凍し出荷していますが、この商品は冷凍せずに出荷いたします。
受け取りの利便性は下がってしまいますが、その分より美味しくなっています。
また、内容量も増やして300g(ECサイトは80gx3パック)としています。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

みなさんはじめまして、今回のプロジェクトオーナーの髙橋です。 私が生まれ育った石巻市雄勝町は、天然の好漁場として古くから養殖業が盛んな自然豊かな水産の町です。この町で生まれ育った私は東京の大学を卒業後、修行も兼ね東京の食品商社に入社、3年前に家業であるマルカ髙橋水産に入社しました。結婚したばかりの奥さん(東京出身)を連れての決意の帰郷でした。 決意というと大げさかもしれませんが、実は家業を継ぐのか迷った時期もありました。しかし2011年のあの日をきっかけに、家業を継ぎ雄勝町に帰ることを決めたのです。 現在は毎朝私自身が加工現場に入り、ほぼ一人で営業し、タコと格闘する毎日を過ごしております。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る