「古民家ホームシェア」で“個”育てを実現する場を作りたい!
「古民家ホームシェア」で“個”育てを実現する場を作りたい!

支援総額

1,783,000

目標金額 1,200,000円

支援者
139人
募集終了日
2016年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/matsudo_kosodate-share?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月07日 17:09

【残り1日!】ゴールを支えていただいた企業の皆さま

こんにちは、阿部です。

 

クラウドファンディング終了までついにあと1日!

9月下旬からスタートして、あっという間だったような、とても長かったような…残り数週間になって半分にも達していなかった時は本当にしんどかったですが、たくさんの応援とあたたかい支援のおかげでここまで来ることができました。

本当に本当にありがとうございます!!

 

残り30時間弱となった現在、なんと170万4千円もの支援が集まっています。それだけではなく、facebookでもいいねやシェアをしていただける方々が沢山いらっしゃいます。

皆さまの応援で実現したことはもちろんなのですが、co-no-miが目指していることにこれだけ多くの人たちが共感していただけたことが本当に嬉しいです。

これからはそれを形にしていくべく、一歩一歩進んでいくだけです!

 

ただ、修繕に必要な経費は少なく見積もっても約190万円。

今の奇跡でも、まだあと20万円が足りていません…。

 

残り1日。(正確にはあと30時間くらい)

あと少しだけお付き合いいただければ幸いです!!

最後のいいねやシェアをお願いします!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

そしてこれまでの奇跡をささえていただいた企業の方々をご紹介します。

新松戸にあるリノベーションマンション「リノア新松戸」

全国でリノベーションの物件を扱われている株式会社リビタの方が今回の話を聞いてくださいました。

 

「シェア」を大切にした新しい暮らし方を提案されています

 

リノア新松戸は新松戸駅と馬橋駅の間あたりに立地していて、静かな住宅地の中にあります。住所が「三ヶ月」というところにあるんですが、皆さん読めますでしょうか?(実はミコゼって読むんですが、松戸の人はよくご存じかもしれないですね…笑)

 

まず私たちが訪問して一番に感じたのは、住んでいる人たちとの近い距離感。マンションと道の間に広いウッドデッキがあり、住人や近隣の方々が子どもも大人もおしゃべりしていたのが印象的でした。

 

ここには「コモンキッチン」や「コモンリビング」といった住人だけではなく、近所の人たちも集うことができるスペースが沢山あり、ただ住むだけの「家」ではなく、新しい「暮らし方」に出会える場所になっています。

 

 

今回のco-no-miのプロジェクトについてもじっくりと話を聞いてくださり、古民家とマンションという違いはあっても、本質的に目指している「これからの地域での新しいつながり方」について共感していただくことができました。

 

実は以前からNPO法人MamaCanとしてコラボしたイベントなども行ってきてたのですが、今回co-no-miのプロジェクトが始まることで、なお一層に連携していけることがありそうです。

もちろんクラウドファンディングについてもご支援を即決していただき、これからご一緒することで見えてくることがとても楽しみです!

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール

①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載

※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券

①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。

申込数
13
在庫数
2
発送完了予定月
2016年11月

3,000


感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール

①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載

※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券

①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。

申込数
13
在庫数
2
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る