医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい 2枚目
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい 2枚目

支援総額

2,083,000

目標金額 1,200,000円

支援者
133人
募集終了日
2024年7月29日

    https://readyfor.jp/projects/medicalplay-ehon-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月17日 03:36

「医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい」プロジェクトを完了しました

NPO法人MedicalPLAYです。

皆様からのご支援のおかげで「医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい」の実施を完了することができましたので、終了報告をさせていただきます。
多くの方のご支援と声援を頂けたことを心より御礼申し上げます。

みなさまの温かいご支援のおかげで、目標金額120万円を大きく上回る208万3千円を集めることができ、無事プロジェクト成立となりました。

改めまして、温かいご支援、本当にありがとうございました!

振り返ってみますと、クラウドファンディングをスタートした6月終わりは右も左も全くわからない状況でした。

スタートする直前まで、
「本当に我々がご支援いただくことはできるのだろうか?」
という不安を抱えておりましたが、。

クラウドファンディングを開始いたしました初日から、予想をはるかに上回るたくさんのご支援をいただき、1ヶ月という短期間で133名もの方々からご支援いただけたことに、改めて、皆さまの存在の有り難さやその大きさを実感しています。
また約2000人もの方々が本プロジェクトページを訪れて下さり、少しの時間でも関心を寄せて頂いたことも、小児医療の現場課題をお伝えするきっかけになったと感じています。


さて、皆さまからご支援を元にプロジェクトの実行を進めております。
ここまで合計3回の展示会出展を通して、絵本(からだのなかをのぞいてみると...!?)計300冊を医療従事者の先生方にお届けすることができました。
【関連記事】
  - ITEM2025
  - 第61回日本小児放射線学会学術集会
 
また,クラウドファンディングを通して多くの方に小児医療現場における検査説明の重要性に関心を寄せて頂くことができ、関連学会や展示会などでの資料やリーフレットの配布をさせていただくことができました。

【関連記事】
  - 第1回日本放射線技術学術大会にてMRIプレパレーションのリーフレットを配布しました
  - 中野クリエイティブ祭2024出展


展示会を終えてから、絵本をお届けした医療従事者の先生方から、写真つきで
   - 「病院の待合室に置いています」、
   - 「患者さんが読んでくれました」、等、
フィードバックのご連絡をたくさん頂いていて、涙が出るほど嬉しく思っています。ご支援頂いた皆さまにもその景色をできるなら共有したいと思うほどです。(医療施設の写真のためWebでの掲載は控えさせて頂いています)
このような医療が変わる現実を作ってくださった支援者の皆さま、課題に共感し絵本を受け取って下さった医療従事者の皆さま、また本ページに関心を寄せて下さったすべての皆さまに心より御礼を申し上げます。

引き続きNPO法人MedicalPLAYとしても、医療現場の改善に繋がるような取り組みに向き合って参ります。
今後の活動についても、引き続きホームページ等で発信する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

NPO法人MedicalPLAY 代表 小野・大脇

リターン

10,000+システム利用料


A | 【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


B |【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


A | 【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


B |【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/medicalplay-ehon-project/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る