みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室
みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室

寄付総額

7,272,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
723人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/metanoia2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月27日 09:00

【残り4日】振込みで法人寄付もできます/ご寄付時の注意点

おはようございます。

昨日の活動報告で、寄付単価が少し下がってきていますとお伝えしたところ、多くの1~5万円のご寄付をいただくことができました。また、2度目のご寄付をしてくださった方もいらっしゃり、本当にありがとうございます。

 

本日も少し宣伝めいたお話ではありますが、メタノイアは今年、認定NPOとして認可されました。認定NPOへの寄付は所得税の控除対象ですよーというお話はこれまでもお伝えさせて頂いてますが、法人名義であれば、特別損金算入限度額の範囲内で損金算入もできることもご存じでしたでしょうか。

 

ご参考:内閣府HP

 

実際に、個人と法人の両方からご寄付を頂けた寄付者さんもいらっしゃいます。

会社名義のクレジットカードがないよ、という場合も、振り込みでもご寄付いただくことができますので、是非選択肢として知っていただければと思いご紹介です。

 

また寄付をされた方の中で、申し込み画面で少しよくわからないところがあるというお声を頂きましたので、ここで紹介させて頂きます。

 

支払い方法を選択、入力したあとに、ギフトお届け先という入力画面があります。

こちらですがクラファンの領収書(寄附金受領書)をお送りする住所を入力してください。

image.png

もともとのReadyforの仕様がなにかクラファンの特典を送付することを前提としたものになっているため、このような表現になっているのですが、今回のメタノイアのクラウドファンディングは頂いたお金から手数料を除いた全てを子どもたちのための支援に使わせて頂き、返礼ギフトのようなものをお送りする予定はございませんのでご了承ください。

複数の方からこのギフトってなに?というご質問を頂きましたので、ご参考までにお伝えさせて頂きます。

 

さて、本日時点での目標達成率は以下の通りです。残り僅か、見守っていただければ幸いです。

 

<プロジェクトのストーリー・寄付はトップページから>

https://readyfor.jp/projects/metanoia2024


 クラウドファンディングに挑戦中!
 終了まで残り4日、10/31(木)まで
\ 

みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室

 

 

・目標:500万円
・実績:376万円 
・残り:124万円 ※2024/10/27 時点

 

 

◎例えば、1万円の寄付で、8時間分/名の日本語授業を届けられます。

▼今すぐ寄付する(クレカ・銀行振込、利用可)
https://readyfor.jp/projects/metanoia2024

メタノイアへの個人によるご寄付は税制優遇の対象で、確定申告により最大約50%が戻ってきます。

 

image.png

===

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円コース(1人分の日本語テキスト代)

■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)

申込数
264
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)

■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

3千円コース(1人分の日本語テキスト代)

■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)

申込数
264
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)

■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る