
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 723人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【あと3日!】メタノイア代表 山田の生い立ち

こんにちは!メタノイアです。
本日はこちらの駅の写真から・・
こちら新大阪駅のホームの写真なんですが、なんだと思いますか?
実は少し前にメタノイア代表の山田拓路が卒業校の関西学院から取材を受け、Webマガジンに掲載されました。その写真が駅の広告にも使われているのです。
関西圏のJR各駅に貼ってあるようなのでお近くの方は是非探してみてください♪(山田さんは左下の位置にいます)

山田さんのパーソナルヒストリーを深く掘り下げる内容となっており、メタノイアを創業する前から日本語教育に関わってきた山田さんの原体験、そしてメタノイアを経営する上でも大事にしていることが伝わってくる内容になっていますので、ぜひお読みください。
同じく関学の卒業生で作家の岸田奈美さんなど、素敵なインタビューが他にも掲載されています。
以下、山田さんのインタビュー記事から一部を抜粋してご紹介します。
「誰かのためになりたい」。すでに中学部の卓球部でコーチのボランティアを始めていたが、大阪・釜ヶ崎での野宿者支援活動にも参加するようになる。世界の貧困を見ようと参加した、フィリピンへのスタディツアーでは、ストリートチルドレンの実態を目の当たりにし、心を痛める。「貧しい人たちとともにあるつもりだったのに、彼らと出会っても何もできない。自分は『抑圧する側』の立場にしかなれないのだと思い知らされました」
法人名に冠した「メタノイア」とは、「悔い改め」と訳されていることの多い聖書の言葉だが、「『生き方を見直す』『自分のものの見方を180度転換する』といった意味合いに近い」と山田さんは解釈する。
「これは法学部の宗教主事だった、栗林輝夫教授も語られていた考えです。イエスが出会いに行った人たちの側から社会を見直せ、というのがメタノイアだと思います。抑圧する側でしかあれない自分の見方で判断していては気づけないことを、移民難民の子どもたちから教えてもらう。そこは忘れるなよと肝に命じるためにも、団体名にしたんです」
既にメタノイアと出会って頂いている方には、是非山田さんの人となりや考えも知っていただければ嬉しいです。
さて、クラウドファンディングですが、残り3日にして目標達成まであと42万円となりました。最後まで応援よろしくお願いします!
<プロジェクトのストーリー・寄付はトップページから>
https://readyfor.jp/projects/metanoia2024
/
クラウドファンディングに挑戦中!
終了まで残り3日、10/31(木)まで
\
みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室
・目標:500万円
・実績:458万円
・残り:42万円 ※2024/10/28 時点
◎例えば、1万円の寄付で、8時間分/名の日本語授業を届けられます。
▼今すぐ寄付する(クレカ・銀行振込、利用可)
https://readyfor.jp/projects/metanoia2024
メタノイアへの個人によるご寄付は税制優遇の対象で、確定申告により最大約50%が戻ってきます。

ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 264
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 264
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,519,000円
- 寄付者
- 303人
- 残り
- 41日
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31

子ども達の笑顔溢れるお祭りショッカクフェス
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/19

世界中の人たちへ 心から美しく健康でいられるようなお肉を届けたい
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/6
一輪花花火まつり
- 支援総額
- 100,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/4
カナカヨ 折り畳み可能 レジカゴバッグ 保冷保温バッグ
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28
京都市発のオンライン街フェスを日本全国に広げたい!
- 支援総額
- 1,031,500円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/12

鹿児島県初の酒米を種子島で試験育成し、地方農家に役立てたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/26










