
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
【第1目標達成!ネクストゴールへの挑戦🔥🔥】
藤枝みんなのミライ楽校のクラウドファンディングにご支援や応援をいただきまして、誠にありがとうございます!

本プロジェクトは、おかげさまで、6月16日10時34分をもちまして目標の100万円を達成することができました!!私たちの「自己決定と対話の楽校をつくる」という想いに共感いただきましたこと、心より御礼申し上げます🙇♂️
第1目標を無事達成できた安堵と共に、たくさんの方に応援していただけたことを本当に嬉しく思っています。
金曜日の昼に、新聞記者さんと話をする機会があり、質問されて改めて考えたことがありました。
「開校するにあたって、不安に感じたことはなかったんですか?」
…
思い起こせば2年半前、妻と私の二人で「やろう!」と決め、藤枝市瀬戸ノ谷のゆるびく村へ相談に行った時には、まだ誰にも「学校を作りたい」という想いを知られてはいなかったし、言い出しただけで現実のものになることもイメージが湧かなかったので、不安に感じることはありませんでした。
初めて大人を集めてイベントをした時、自分たちの考えに興味を持って参加する人なんているのか?と思いながらも、一生懸命にプレゼンを作り、勉強会のイベントを開きました。正直、不安を感じる余裕もなく、とにかく良いイベントにして仲間を増やしたいと思っていました。
活動を始めて1年が経つ頃には、私たちには支えてくれる仲間が何人も出来ました。足りないところだらけの私たちに寄り添ったり、叱咤激励してくれたりする人たちに支えられて、どうにかこうにかプロジェクトの歩みを進められました。
子どもたちを集めて開いた「月イチ楽校」を始めて、いよいよ開校まで1年だ!と気合を入れながらも、開校に向けて、やることの多さや考えることの複雑さに弱音を吐き合ったことも一度や二度ではありませんでした。正直、子供を寝かしつけた後と土日は、ずっと楽校づくりのことを考えていたと思います。
いろんな場で顔を出したり、月に2〜3回ペースでイベントを開いたりする中で、何度も何度も自分の子どもや学校に対する思いを伝えて、うまくいかなかった時には自分の心の底にある思いを知ろうと自問自答しては想いを深掘って…そうしているうちに、気づいたら応援・支援してくれる方が少しずつ、でも確実に増えていきました。
「応援してくれる人がいる」
何かにチャレンジするときに、これほど心強いものはないです。
おそらく資金がどれだけあっても、仲間がいなければ不安で仕方がなかったと思います。
今、応援してくれる人が本当にたくさんいるんだ、ということを今回のクラウドファンディングでも再確認できました😊プロジェクトの達成は、人生に何度かある、心が震えるほどの「幸せ」を感じられる瞬間でした。
事業として安定しているわけではないし、もちろん潤沢な資金があるわけではないけれど、「頑張って!」「応援しています!」という声と支えがあれば、私たちはどこまでもやっていけると思っています💪
結論、不安はありません✨
全ては、支えてくださるみなさんのおかげです。つながる縁が広がって、言葉では表せない幸福感に満たされています😊
今はただ、あらゆる子どもたちの笑顔や幸せが拡張していくという、自分たちの理想とする社会の実現に向けて、毎日、子供の顔を見て対話を重ねて、次のアクションを起こすこと。楽校づくりを探究し続ける歩みを止めません!!
本当にたくさんの方のご支援に感謝します!ありがとうございました🙇♂️✨
…そして、ここからが新たなスタート🔥🔥🔥
ここまでいただいたご支援の輪を、さらに広げていきたいと思います。
次なるネクストゴールは、あえて「300万円」とします!!
無謀な挑戦であることは百も承知です。
いただいた資金は100%楽校運営のために使います。
第一目標だった100万円では、運動場の整備と井戸水の整備、その他校舎内の環境整備に活用いたします。(詳しくは以前の活動報告をご覧ください😊)
第二目標で追加される200万円では、子どもの送迎バスとして大人数が乗れる車を購入する費用に充てたいと考えています!達成できなかった場合には費用の一部として活用します。

(画像はイメージです)
「藤枝みんなのミライ楽校」という、どこにでもいる元教員が始めた、市民のための楽校。
小さな楽校が、ほんの少しでも日本の子どもたちの幸せにつながりますように。
ほんの少しでも、日本の教育がより豊かになるきっかけになれますように。
小さなうねりが大きなうねりとなるべく、もう一押し、ご支援よろしくお願いします!!
最後の最後まで、駆け抜けていこうと思います!!!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール&活動報告書
⚫︎心を込めたお礼のメール
⚫︎活動報告書(PDF)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

楽校にサポーターとしてお名前を掲載(小サイズ)させていただきます!
⚫︎心を込めたお礼のメール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎子どもたちの様子がわかる動画
⚫︎学校の校内にサポーターとしてお名前を掲載(小サイズ)
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
お礼のメール&活動報告書
⚫︎心を込めたお礼のメール
⚫︎活動報告書(PDF)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

楽校にサポーターとしてお名前を掲載(小サイズ)させていただきます!
⚫︎心を込めたお礼のメール
⚫︎活動報告書(PDF)
⚫︎子どもたちの様子がわかる動画
⚫︎学校の校内にサポーターとしてお名前を掲載(小サイズ)
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

仲間募集!学びの場を選べる社会へ 藤枝みんなのミライ楽校
- 総計
- 1人

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

大津市に「コンディショニングジムGOING」2号店を作りたい
- 支援総額
- 1,551,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/28
『VS COVID-19 プロジェクト』by marrkyy
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/20

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24
キャンピングカー介護福祉タクシー事業 ※ビジネスモデル特許出願中
- 支援総額
- 3,810,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/24

統合失調症という感性を本に!『めにみえぬものたち』を届けたい
- 支援総額
- 3,085,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 5/31
『できない』を変える挑戦~心理学で未来の若者と子供に希望を~
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 12/28

音が聞こえないサッカー「デフサッカー」で世界一を獲る!
- 支援総額
- 1,097,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 11/30












