ネクストゴールを達成して想うこと。
みなさん、こんにちは。遠く離れた日本では、寒くても四季を感じるSNSの投稿が春へのワクワクした期待を思い起こさせてくれます。
ミヨベのプロジェクトにも計画してきた活動が実行できる兆しが見え、そんなワクワクと気持ちを重ねながら詳細を詰めるため関係各所への打ち合わせを進めております。
みなさまにお伝えしておりますミヨベ町の状況を知って、応援して下さる方々のお陰でネクストゴールも無事達成することができました!
今ご支援いただいている金額で特に重要な職業訓練をしっかりサポートしていくことができると共に、
本当に絵本が必要とされる場所に、絵本を少しずつになりますが、届けることができるようになりました。今から絵本を手にする子どもたちの笑顔が浮かんできます。
また、養鶏を支援することでECD&Fセンター自体の運営費を少しでも保つことができるようサポートしてまいります。
ここまで暖かいご支援を頂いた皆様に心から感謝いたします。ミヨベに初めて足を運んでから、何ができるのだろう、と考えてきたことが少しずつ実行に移していけるのは、皆様の支えのお陰です。本当にありがとうございます。
今回のプロジェクトで私が一番重きを置いていたのは、実は職業訓練でした。
学校に通うこともままならなかった人たちに、職業訓練の機会を提供することは、時間がかかることではありますが、自分が得た技術の中から収入や生活向上に繋がることで、まず人として生きる尊厳や、やりがいというものを感じられる機会になると考えます。
この時間がかかり、成果が見えにくい人の成長というものに対する支援ができるのは、小さなNGOの強みだと考えています。
これまでその機会ですら持つことができなかったミヨベの人たちに、挑戦する楽しみや自分と家族の将来のために学ぶことを体験してもらえたら、生活にも変化が出てくるのではないか。
もちろん結果や成果が大事であること、それをご寄付いただく皆様に報告できるものであることが求められることも分かった上でミヨベの人々おひとりおひとりを尊重し、対峙していく所存です。
その詳しい方法や途中経過は、追ってご報告させていただきたいと思います。
リターン
3,000円
【みなさんの力の結集が大きな力になります!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 支援者
- 62人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円
【1万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 50人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
20,000円
【2万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
・ルワンダからの贈り物:女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。
▼以下からおひとつお選びいただけます。
ピアス or キーホルダー or エコバッグ
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
20,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
30,000円
【3万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
・ルワンダからの贈り物:女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。
▼以下からおひとつお選びいただけます。
ピアス or キーホルダー or エコバッグ
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
50,000円
【5万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
・ルワンダからの贈り物:女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。
トートバック
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
50,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
100,000円
【10万円】ミヨベ町の暮らしスペシャルサポーター!:&フォトレポート
・サンクスレター
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
・支援先であるセンター(Early Childhood Development and Family Center in Miyove)に、感謝の気持ちを込めてお名前掲載いたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
100,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
300,000円
【30万円】スペシャルサンクス!ミヨベ町の暮らしサポーター
・サンクスレター
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
・支援先であるセンター(Early Childhood Development and Family Center in Miyove)に、感謝の気持ちを込めてお名前掲載いたします。
・ルワンダの教育を考える会の認定証をお贈りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
300,000円
【リターン不要の方へ】ミヨベ町の暮らしサポーター!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をミヨベ町のプロジェクトに使用させていただきます。
・サンクスメール
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月