支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
2024年度もっち〜フェス開催へ向けて皆さんのお力を貸してください!
ご覧いただきありがとうございます。
いつも大変お世話になっております。
もっち〜フェス2024 運営事務局の三浦です!
7月にスタートしたクラウドファンディングですが、沢山の方々より温かい声援を
支援をしていただき8月26日現在、947,000円となり、目標金額の63%に届きました。
たくさんのご支援をいただき本当にありがとうございます!
クラウドファンディング終了までは、あと4日となりました。
目標の150万円まで、あと553,000円となりました。目標達成まであと少しとなりました。
私は児童養護施設で約6年間現場職員として働いておりました。
現場で働いていた時と今、財団で児童養護に関わっていて思うのは、多くの方に児童養護施設のことや
施設で生活する子どもたちのことを知ってほしいということです。
そのために、今回のもっち〜フェスがご来場いただく方々に児童養護施設のことを知るきっかけになってほしいと願っております。

今も現場で働いている職員の方々から多く寄せられる意見の1つで
「児童養護施設に対して理解を今まで以上にしていただきたい」という声があります。
現在、InstagramやXなどのSNS、ドラマなどの様々なメディアで
取り上げられることが増え、施設への関心も少しずつ高まってきていますが
必ずしも良い形で理解されるだけではなく、そこには偏見も未だあります。
だからこそ、昨年度より始まった「もっち〜フェス」を通して
実際に施設で働いている職員さんや卒園した子どもたちの
「声」を通して理解を深めていただくと共に子どもたちを支える社会の輪を
今まで以上に増やしたいと考えております。
本当にたくさんの方々より応援していただいております。
しかし、目標金額まではまだまだ足りていません...。目標達成まであと少しです。
あと4日しかありません。今一度、皆様の温かいご支援を何卒、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,876,000円
- 支援者
- 6,379人
- 残り
- 33日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 57日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19

名古屋でアーバンスポーツを盛り上げるためにフェスを開催したい!
- 支援総額
- 1,358,500円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

北海道まるっと応援プロジェクト2024
- 支援総額
- 26,764,200円
- 支援者
- 2,141人
- 終了日
- 9/17
私が愛した刀削麺を神戸から世界へ広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/27

遺族基礎年金の対象外である父子家庭に救いの手を差し伸べたい!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/13

山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。
- 支援総額
- 2,043,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/25

里帰り波島と湯乃華芸妓の競演、伝統芸能と秋田湯沢の活性化への挑戦。
- 支援総額
- 3,277,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 8/30

















