びっくりの犬保護連続依頼!
皆様こんにちは。 コロナが少し落ち着いてきたかに思える新年度になりました。 でも反面、今まで手付かずだった「気になること」を片付け始めたのでしょうか? 3月半ば以降、犬の飼育放棄、…
もっと見る皆様こんにちは。 コロナが少し落ち着いてきたかに思える新年度になりました。 でも反面、今まで手付かずだった「気になること」を片付け始めたのでしょうか? 3月半ば以降、犬の飼育放棄、…
もっと見るご協力いただきました、1週間限定チャリティーTシャツ 企画 無事に終了いたしました。 チャリティー総額 ¥150,500 皆様のご協力に感謝申し上げます。 頂いたご支援…
もっと見る京都のチャリティー専門ブランド JAMMINさんとのコラボ おかげさまで、10万円の目標を達成しました! 3月19日 23:59までは 頑張ります! 是非、見に来てくだ…
もっと見る京都市発のチャリティー専門ブランド JAMMINさんとコラボさせていただくことになりました。 来週13日からです! モチーフは、もふっこひだの活動イメージ。 暖かい部屋から星空…
もっと見る2023年となりました。 人の世は、戦争やコロナウイルスの影響で、ますます落ち着かなくなっています。加えて、温暖化のもたらす激しい気象変動により、災害にも悩まされるようになってしま…
もっと見るこんにちは! ご無沙汰しております。 いつも応援ありがとうございます。 皆様に応援いただきました、 誰もが気軽に犬猫の相談ができる保護猫サロンとシェルターを! プロジェクトから…
もっと見る世を揺るがすコロナ騒動! フリーオープン日を設ける予定の、もふ☆カッツェですが、予約制のみの運営となっています。 譲渡会が開けないので、維持するだけでも相当厳しいものがあります。 …
もっと見る遅くなりました! 会報と、もふ☆カッツェご招待券をお送りしました 皆様のおかげで改装することができた もふ☆カッツェの内覧ご案内です。 期限は入れてありますが、コロナウイルス対策…
もっと見る3月20日 皆様の応援で整備してきた 『もふ☆カッツェ』オープンしました! まだまだ整えたいところは多々ありますが、とにかく稼働! 20日から1週間の譲渡説明会には、多くの方が、譲…
もっと見るいよいよDIYも終盤に差し掛かってきました! 20日のオープンに向けて最終段階に入っています(#^.^#) 猫たちは、お互いの相性もあり、少しづつなじめるように順次入居して…
もっと見る大変お待たせいたしました。 皆様に応援いただきました、 もふっこひだ「犬猫相談室&保護猫シェルター」 いよいよ稼働します!! 最終段階はメンバーによるDIYの為、改修しながらの…
もっと見る2月中を目標に行ってまいりました、DIY。 後は、飾りつけを残すのみとなっています。 当初の予定では、2月中にご支援いただいた皆様に内覧会のご案内を出す予定でおりました。 が、…
もっと見る皆様にご支援いただきました、犬猫相談室&保護猫シェルター ついに、猫が入りました!! プロにお願いした工事は12月で終了。 後は、メンバーが行うDIYを残すのみです。 入居…
もっと見るついに工事が完成しました! 後は、猫たちが快適に過ごせるよう、皆さんとゆっくりお話ができるよう、 室内を整えていくだけです(#^.^#) 明るい日差しがたっぷり降り注ぐ室内は、暖房…
もっと見る窓の多い建物、光が差す方向には緑と青い空*!* ところがこの構造は、寒さの厳しい飛騨地方にとって時には仇となります。 そこでできる限りの断熱材。 大工さんが丁寧に作ってくれてい…
もっと見る現場には、木材とや断熱材などいろいろなものが運び込まれています! その中で作業をして下さる職人さん、かっこいい(#^^#) 希望が目に見えて出来上がっていく様子は、ワクワクしま…
もっと見る昼間は、日なたに行けば汗ばむような小春日和。 でも早朝には、0度に近くなってきました! 11月5日 いよいよ建物本体の工事に取り掛かっていただきました!! イケメン(メンバー談…
もっと見るいよいよ業者さんが入っての工事直前! でも、限られた予算では、到底すべての改装はかないません。 とにかく、「猫たちのくらす部屋」 が優先。 とはいえ、古い住宅。 玄関廊下は…
もっと見るまたまた、一歩! 整地した部分に、フェンスが付きました! 石垣に沿って、張り巡らされたフェンス。 なんだか、雰囲気出てきました(*‘ω‘ *) いよいよ本体工事に向かって秒…
もっと見るプロはすごい!! と失礼ながら再認識いたしました(^◇^) 多量の草木、飛び石として埋められた大きな石。 そして、2階まで育った木・・・ 手の付けようがなく思えた外回り…
もっと見る消費税でさわがしい今日 10月1日(関係ないですが…) ついに! 業者さんが来てくれました!! 建物内の不用品は、メンバーができる限り処分したものの、 外回りの ”草” ”…
もっと見る保護猫シェルター&相談サロン まずは、外回りからの見積もりが出てきました。 現在、内部について細かく計算していただいています。 そして、工事のための準備、できる限りのものの撤去…
もっと見る春に出産した猫たち、秋にももう一度出産ラッシュがやってきます!! 多い子は、夏にも・・・ 年2・3回の出産は、増えるだけでなく、お母さんの体をボロボロに。 疲れた体での子育て。 秋…
もっと見る8月8日、改装予定の中古住宅に、今回ご協力いただけることになった業者さん4名とメンバー3名が集まり話し合いが始まりました。 皆様にいただいたご支援を、有効活用するために、何を優先す…
もっと見る☆誰もが気軽に犬猫の相談ができる保護猫サロンとシェルターを!☆ 多くの皆様の応援をいただき、無事に成立、ネクストゴールを目指すこともできました。 心よりお礼申し上げます。 …
もっと見る6月12日 5年ぶりに「動物愛護法」(通称)が改正されました。 業界団体の根強い反対で、法律ができてからも移行期間などと言って、実行のままならない状況ですが、とにかく一歩。 *…
もっと見るその地域には数年来、外に住んでいる猫を心配する方々がいました。 風が吹き通る川原。 人懐っこい三毛猫が、懸命に生きる姿を気にしていたのです。 時にはケガを負い、またある時は子猫を連…
もっと見る冷たい雨が続く季節。 北アルプスのふもとに位置する飛騨高山。 夜間の冷え込みは夏でも油断なりません。 そんな中、子猫の遺棄が続いています。 突然親から引き離されて放置された子猫…
もっと見る7月17日、皆様の応援をいただき、挑戦期間をあと2週間残すところで、300万円のプロジェクトが成立しました!! 皆様の応援のおかけです、本当にありがとうございました! スタッフ一同…
もっと見る先週取り組んでいた 多頭飼い男性宅猫の、避妊手術。 今回保護できたのは11匹。 いざ病院へ!! 200kmの道のり。 北アルプス越えの過酷な道。 初めての車に、峠道、轟音響く真っ暗…
もっと見るついに80%まで進んできました! 皆様の思いが大きな力になって、勇気が湧いてきます。 後20日間! どうぞよろしくお願いいたします! *…..*…..*…..*…..*…..*….…
もっと見るついに、3分の2 200万円を突破しました!! 「できたらいいね・・・」 と言っていた半年前が遠い昔に感じられるほど、いつしか「目標」に代わっていました。 今、それは「実行」へ…
もっと見る本日で、中間地点です!! 7月2日現在 62% 金額1,860,000円 となりました☆ 皆様の温かい応援メッセージや、資金をいただき、その反響の大きさに驚きつつ、感謝でいっ…
もっと見るもふっこひだの里親さん。 4年前から、チャリティーのバイクレースを開いてくれています。 その名も 「夫婦岩8時間耐久チャンピオンシップ」 チームに分かれて8時間でコースを何周回れる…
もっと見る行き場をなくした子が保護された・・・ すると、 「よかった~~」 といわれます。 でも本当は、その後が重要で、本来の目的。 「暖かい家族の一員として、終生安心して過ごせる」 …
もっと見る人と同じように、犬も猫も、きめ細やかな感情を持っています。 犬はアピール上手が多く、猫は人が気づかないレベルで繊細に反応しています。 そして、感情があるのと同じように病も。 ス…
もっと見る皆様のおかげで40%達成しました! あと6割!! されど6割・・・ 皆様の思いをいただき直したいのは ↓ 「中古住宅の改修」 です。 まずは雨漏りのする錆びた屋根を直します…
もっと見る今月初めから続く子猫の保護依頼… 今回ご紹介するのは… お母さん猫が捕まり、遠く捨てられてしまって4日後に見つかった5匹の子猫。 子猫は、通常ではお母さん猫が帰ってくるまで…
もっと見る今日は、里親さんの元で幸せに暮らす2匹のわんちゃんを紹介します。 ミニチュアピンシャーの梅雨ちゃん☘️ ≪ザ・ミニピン!≫という感じで何もかもが3倍速の動き!( *´艸`) …
もっと見る一人暮らしの高齢女性Aさん、とても優しく繊細な方です。 酷寒の飛騨の地。 外で震えている猫たちを見過ごせない。 自分だけが温かい室内にいることがつらい・・・ そして彼女には、気にか…
もっと見る今年の冬。 最も寒さ厳しい1月末日。 ある崩壊現場の情報が入りました。 それは、ペットショップ崩壊。 昨年秋から、売れる子はすべて売り尽くし、繁殖に使った子や引き取り手のなかったで…
もっと見るこんにちは プロジェクト開始から早くも10日 おかげさまで30%を達成! また一歩、目標に近づくことができました。 応援していただいた皆様 ありがとうございます そんな中、今日…
もっと見る皆様こんにちは 毎日 たくさんの応援ありがとうございます 温かい励ましもいただき、感謝感謝です! 今日は、私たちが取り組んできたこと、少しご紹介します。 近い所では、6月9…
もっと見るクラウド開始から5日が経ちました。 皆様の温かいお言葉やご支援をいただき、心より感謝申し上げます。 何せ初めての取り組み。 思いはあってもどのように形にしたものか、試行錯誤の日々で…
もっと見るNPO法人もふっこひだのページをご覧いただきまして、ありがとうございます。 岐阜県で、動物福祉団体として活動しております。 この度、あふれかえる保護猫の居場所と、人の心に「ほっとし…
もっと見る3,000円
■心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
10,000円
■今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
■もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
10,000円
■1時間訪問ペットシッター(1回)
*飛騨地域(高山市近郊)に限ります
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
・今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
・もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
10,000円
■可愛い保護犬・猫たちを集めた、もふっこオリジナルフォトブック(飛騨高山の季節のお写真も一緒に掲載予定)
もふっこのボランティアメンバーが心を込めて作成します。
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
・今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
・もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
30,000円
■もふっこひだのHPにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
*HP内にクラウドファンディングの感謝をお伝えするページを作成予定です
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
・今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
・もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
50,000円
■もふっこひだのHPにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
*HP内にクラウドファンディングの感謝をお伝えするページを作成予定です
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
・今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
・もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
※リターン内容は3万円の応援コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
100,000円
■もふっこひだのHPにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
*HP内にクラウドファンディングの感謝をお伝えするページを作成予定です
・心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
・今後も密着!もふっこひだの近況を会報誌でお伝えします
・もふっこひだの会報誌にスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(希望者のみ)
※リターン内容は3万円の応援コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。