頂いたメッセージと収支報告
みんなのあたたかな想いをぎゅっと込めてお届けしました。
子ども食堂・子ども病院からお手紙やメールをいただきましたので
一部ご紹介させていただきます。
この度は、素敵な絵本を寄贈いただきまして誠に有難うございます。
鮮やかな色の中にも温かさを感じる事のできる絵本でした。
食堂でたくさんの子どもたちの手に届くよう
飾らせていただきたいと思います。
更なるご活躍を心よりお祈りしております。
こどもキッチンブルービーより
手縫い絵本「コーンスープ」を2冊を昨日受領いたしました。
ありがとうございました。
手作りということもあり、暖かみを感じる絵本で、子どもたちへきっと想いは
伝わると思います。
また、子ども達へ渡した後の状況がお知らせできたらと思っています。
まずは到着のご連絡まで。
それでは、今後益々のご活躍をお祈りしております。
国立病院機構岡山医療センターより
子供病院・子供食堂から
絵本届きましたと沢山ご連絡を頂きました。
みんなの想いを載せて沢山届いています。
この度は、手縫い絵本「コーンスープ」プロジェクトが成功された
ということで、おめでとうございます。
現状、コロナ感染状況により、まだまだ面会禁止等制限している状態が
続いており、寂しい思いをしている子どもたちにとってうれしい贈り物となりました。
貴重な絵本を寄贈頂けるとのこと感謝致します。
いただいた絵本は子どもたちにぜひ読んでもらえるように
大切に活用させていただきます。
MOiKAさんの想いにたくさんの方が心が動き、そして賛同されて
全国から数えきれない応援が集まって
本当にすごいことだなと思いました!!
MOiKAさんや応援してくださったみなさんの想いを
子どもたちにしっかり届けたいと思います。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
絵本の寄贈、大変ありがたいです。
ご提供頂いた折には、大切に使わせて頂きます。
わぁーみたい!みたい! おォ~すげェ! 姫にも読んでョ
こどもたちの声が聞こえてきそうです。
喜んで絵本の寄付を受けさせていただきますし、当院の名称を
使用していただいても結構です。
当院は小規模の小児専門病院で、障害を持った患児や付き添い
なしの患児もいます。絵本はとてもありがたい寄贈品です。
ありがとうさまです。感謝、感謝です。
子供が絵本をみて、私もえほんつくる!と
今までなかったワクワクが子供たちに生まれていました。
自然に目頭が熱くなるというか、言葉を失うというか、
そんな迫ってくる雰囲気が大いにあります。
「初めて絵本で涙が出ました。」
他にもあたたかなメッセージやお便り、ハガキをいただきました。
みんなの優しい温もりが少しずつ届いていることが本当に嬉しく思います。
お力添えしてくださったみなさまのおかげです。






子どもたちへの頂いたメッセージは、
子ども病院・子ども食堂宛の手縫い絵本に描いています。
みんなからいただいたあたたかなメッセージを
ひとつひとつ心込めて400枚書き綴りました。
手縫い絵本記載のQRコードを読み取ると
おうちに帰ってもいつでもどこでも
みんなのあたたかなメッセージを感じることができます。
【収支報告】
システム利用料 300000円
発送費 250000円
絵本印刷 200000円
中紙購入費 50000円
チラシ・リーフレット印刷費 20000円
その他リターン含む印刷費 50000円
材料・包装費 70000円
読み聞かせ動画制作費(音楽・動画制作・マイク機材・配送費含む)120000円
制作・手縫い製本・画材費 300000円
1360000円
お力添えしてくださったみなさまありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげさまで、たくさんの子どもたちに贈ることができました。
あたたかな輪がたくさん広がりますように。
たくさんの愛を込めて。






















