
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2017年6月26日
撮影日記:無事クランクインしました!
無事!ドラマ部分のクランクインをすることができました。支えてくれたスタッフ、役者の皆さん、日本滞在中唯一の休日を撮影に充ててくれたエノ・シュミットさん、エノさんを招聘された佐々木重人、全国のエノさんファンの皆さん・・関係者のみなさんに感謝いたします。
日本で最初のベーシックインカムの立証実験が行われる町で、ダブルワークに追われるシングルマザーの陽子(大島葉子)と娘のあいしゃ(あいしゃ)が、本当の豊かさ、幸せ、働き方、家族、人生をみつめなおしていくストーリーです。東京の日野市で撮影を行いました。
「今日ね、学校で自然体験の授業があって、褒められたの・・」と一生懸命母陽子にお話をするあいしゃ。森から拾ってきた木の実を自慢しようと思っても、ママはいつもスマホをみて忙しそう。

そんな時、ころりと落ちた木の実を拾ってくれた背の高い外国人のおじさんがいました。やさしそうなおじさん。おじさんの胸ポケットから見たこともない外国のコインが落ちました。コインをおじさんに渡しましたが、あるいていくともう一つのコインが落ちているのをあいしゃはみつけます。おじさんに渡そうと思って振り返ると、おもうおじさんはいなくなっていました。
あいしゃがであったこのおじさん、スイス発世界同時に起こっているベーシックインカム運動のリーダーのエノ・シュミット(本人が本人役で出演!)さんでした。
アイシャが拾った5セントは、スイスのベーシックインカム運動の象徴となるものです。
エノさんたちは、ベーシックインカムの国民投票運動の中のパフォーマンスとして、すべての人に平等にお金がいきわたるようにスイスの人口800万人にあわせ800万枚、5000万円分の5セントコインを、連邦議会とスイス銀行の前の路上に置き、パフォーマンスを行いました。
さすが直接民主主義の国。やることのスケールがドデカい!

日本の私たちもエノさんが落とした5セントコインをきっかけに大きく運命を変えていく・・・というドラマなのです。
時間やお金に縛られていた陽子は、ベーシックインカムをきっかけに、働き方、家族についての価値観を変えていきます。どんな風に、陽子とアイシャの人生は変わっていくのでしょうか・・?
【みんなで作る物語】
実は、まだ台本は書き途中。ベーシックインカムが実現したら、暮らしはどうなるの?という内容を是非皆様にも声をお寄せいただき、ドラマを完成させたいんです。「もし生活を最低限度保証する制度があったら、自分はこんなことがしてみたい!」「暮らし方や、働き方、ここ、おかしくない?」など
皆さんの声を、お寄せください。
renaart1225@yahoo.co.jp
fax 03-6779-4538
ダブルワークで昼も夜も働き、なかなか娘との時間もつくれない陽子。
社会では年齢のこと、性別のこと、いろんな理不尽な目にもあいます。
私も女性なんですが、女性って、ほんとに!常に‼理不尽な目にあいますよね。台湾のベーシックインカムの実験を実現するピンシューさんがベーシックインカムの重要さに気が付いたきっかけは
夫の病気や離婚をきっかけにホームレス生活の体験をする中で、
誰の人生にも起きる不幸によってすぐ貯めがなくなり、路上にほおりだされる社会っておかしい!すべての女性にはベーシックインカムが必要だ、と確信したことでした。
女性たちが、人生をつかみなおしていくこと。それがこのドラマのカギになります。
エノさんは、日本の女性についてこんな風に語っていました。
「日本の女性たちは、理屈ではなくベーシックインカムの重要性を感じている。彼女たちは、貧しい人も、経済的に余裕がある人も、皆だれかのペットみたいだ。彼女たちが自分自身の人生を探していくことが日本が本当の民主主義を理解し、立ち上がるときだ。」

果たして陽子の人生は、ベーシックインカムによって、安定した最低限の収入を得ることで、幸せになることができるのでしょうか?
ところで、撮影は、とってもうまくいって・・エノ・シュミットさんは大喜びでした。
「大島葉子さんはすごい!本当のお母さんよりお母さんで、現実より、リアリティがある!彼女は最高で、ダイヤモンドのように輝いている!!!」と撮影日の夜は深夜3時ぐらいまでエノさんからの称賛メールが止まりませんでした(笑)!!!
私も大島さんの演技に感動しました。現場にいる大島葉子さんは、普段の上品な笑顔が輝く女優・大島葉子さんではなく、本当に、余裕のない母親、優子さんそのものなのですから!これが演技というものなんだなぁと・・・・プロの仕事にカメラを回す腕が震えました!(撮った絵はぶれてないので安心してください)。全身で映画に向き合ってくれる葉子さんに感謝の気持ちでいっぱい。その才能にこたえられる仕事をするぞ!エイエイオー!
心の余裕のない陽子さん、お母さんと向き合いたいあいしゃさん、二人が幸せになれるように、みなさん映画「ベーシックインカム~お金の奴隷解放宣言~」を応援してください!
☆彡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エノさん来日ラスト・デー!
講演会
ベーシックインカムと憲法・直接民主制
http://www.renaart.com/news/?id=6878
【日時】5月3日(水・祝・憲法記念日)午後3時〜
【場所】ルノアール新宿区役所横店
【入場料】900円(事前予約800円) 【主催】民主主義緊急事態宣言
【問い合わせ】am74@mail.goo.ne.jp(天野)
FAX 03-6779-4538
【予約フォーム】(先着順なのでお早めに)
https://reserva.be/basicincomeeno
【ゲスト】エノ・シュミット(映画監督)さん
「全ての人に、生活基本金を支払う」
というベーシックインカムについての最初の
映画「生活基本金ーカルチュラル・インパルス」を監督
20カ国で翻訳され、200万人が視聴。
2006年スイスに、ベーシックインカム・イニシアシブを設立
〜2013年秋、無条件ベーシックインカムの署名126000を
集められた。2016年6月 スイスでベーシックインカム
国民投票が行われ23パーセントが賛成。
2016年調査でスイス人半数以上が、今後10年から20年
にベーシックインカムが導入されると推定している。〜
【聞き手】
天野統康(金融問題研究家)
佐々木重人(スイス現地を取材)
増山れな(映画監督)
☆彡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
撮りたてほやほや!
映画中間報告@白井愛子コンサート
日時:5月12日(金)午後7時から
場所:池袋Hoteyes
☆映画に挿入歌を提供してくれる予定の歌手の白井愛子さんのコンサートの中で、映画の中間報告・映画をイメージした即興ボディアートを行います。
■5/12(金)START/19:00
白井愛子主催Moon Dress vol.2
池袋Hoteyes
前2500円+1D
当3000円+1D
http://www.hoteyes.jp/access.html
Hoteyes
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2丁目39−9 ロイヤル池袋
☆彡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
動物カメラマンになりたいあいしゃさんの初写真展が撮影をした日野市で行われます。監督の増山れなの絵も、展示します。(私元々、絵描きなんですよ♪)実は、あいしゃさんは、私の実の娘なんですが、忙しく余裕がなくなった時、いつも彼女の命へまっすぐな視線が、大切なことを教えてくれるんです。
この映画を通じて、みんなが本当に大切なものに気が付けたら
素敵♪監督冥利に尽きます。
最高の女優、最高のスタッフに囲まれて、なにか素晴らしいものがうまれる感触があります!ぜひ皆さんも見守って、参加して、応援してくださいね!!
☆彡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日野 ハイキョ
展覧会「絵画と動物写真・音楽で地球に感謝!キャンドルナイト」
6/23(金)10:00〜21:00
絵画/増山れな・動物写真/あいしゃ・音楽/しだゆき
空間デザイン/田中美咲
地球への感謝をテーマにした増山麗奈絵画と、動物大好き少女あいしゃのカワセ
ミ写真、音楽を緩やかに楽しみながら、名刺交換、交流を広げる場。20:00から
は会場前広場で花火も。木戸銭制。飲食物、キャンドル&花火は持ち寄りで。
キャンドル&花火ナイト
6/23(金) 18:00〜21:00
東京都日野市立高幡図書館隣の白い建物1F(高幡不動駅から徒歩4分)
080−6687−4118(増山)
renaart1225@yahoo.co.jp
リターン
3,000円

サンクスメール
お礼のメールを、監督の増山麗奈から送らせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

【みんなで作り上げる!ドキュメンタリー映画 DVD】
・サンクスメール
♦映画完成DVD
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

サンクスメール
お礼のメールを、監督の増山麗奈から送らせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

【みんなで作り上げる!ドキュメンタリー映画 DVD】
・サンクスメール
♦映画完成DVD
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

知的障害を持ってても専門学校行きたい、そしていずれは起業したい
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 16日














