越中国守山城址 復旧・整備支援「平和のベル設置プロジェクト」
越中国守山城址 復旧・整備支援「平和のベル設置プロジェクト」

支援総額

765,000

目標金額 750,000円

支援者
45人
募集終了日
2021年3月21日

    https://readyfor.jp/projects/moriyamacastleruinsofetchu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月02日 21:19

織田信長公の命日に平和の使者がやってきた 2021年6月2日

 皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。

本日2021年6月2日、約半年間にわたるプロジェクトを無事完遂することができました、ありがとうございました。

予定通り、信長公の命日6月2日にゆかりの「越中国守山城址」で「平和のベル」を鳴らしたら、平和の使者=オリンピック聖火がやってきました!

本物のトーチはトーチキスに使われていますが、記念すべき瞬間です!

 

 改めまして、クラウドファンディング期間中、支援者さまのご支援をはじめ、高岡市役所関係各所、並びにベル製造会社様のご協力を賜り、平和のベルを無事設置できましたこと重ねて御礼申し上げます。

 プロジェクトが史跡に関わるものであったため、自動販売機の設置などは現状厳しい結果になりましたが、最低限の約束は果たせたのではないかと思います。リターン(返礼品)については4月中に発送を終えています(お手元に届きましたでしょうか・・・)。

 プロジェクトはこれでひと区切りつきましたが、これが終わりではなく、これをきっかけに「二上山」や「守山城址」の整備が進みさらに発展していけば幸いに思います。

 今後のことについては何も決まっていませんが、誰かが口に出して言わないと何も始まりませんので・・・

例えば

・昇龍道のツーリングスポットにする

・観光バスのルート(瑞龍寺とセット)にして、前田利長公のルーツを巡る

・「前田利長・永姫物語~高岡編~」を映画(ドラマ)化する

そして最終的には、「岐阜城・金華山ロープウェイ」をめざして、「守山城・二上山ロープウェイ」を実現して観光の目玉とする

など、此の地はポテンシャルと可能性を秘めています・・・

何故なら戦国時代、此の地(守山城)を守ろうと4,000人以上の人々が集結したこともあるパワースポットだからです・・・

 

~ 完 ~

 

「越中国守山城址」「平和のベル」

 

これをご覧になられた方々には親しみと敬意を込めて、「利長・信長ゆかりの守山城址」「神保夫人と永姫のベル」と呼んでいただければと思います・・・

 

~ 末永く ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

ポストカード2枚

オリジナルポストカード3種類のうち2枚(ポストカードの指定はできません)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

6,000


alt

ポストカード3枚

オリジナルポストカード3枚(3種類×1セットになります)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

ポストカード2枚

オリジナルポストカード3種類のうち2枚(ポストカードの指定はできません)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

6,000


alt

ポストカード3枚

オリジナルポストカード3枚(3種類×1セットになります)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 4

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/moriyamacastleruinsofetchu/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る