READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

岐阜県母袋の美しい風景を守りたい!里山再生プロジェクト!

高柳昌弘

高柳昌弘

岐阜県母袋の美しい風景を守りたい!里山再生プロジェクト!

支援総額

891,000

目標金額 833,000円

支援者
55人
募集終了日
2018年1月26日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2018年01月11日 17:05

新聞取材受けました!

年始早々に嬉しいお知らせ。
ネオナチュラルが、耕作放棄地を利用して有機農場にしている取り組みが、名古屋のエコをテーマにした新聞「Risa」に取り上げられました。
 
 
そしてさらに
昨日、中日新聞の取材もあって、14日の中濃版にも掲載されるようです。
 
今回のクラウドファンディングは別にしても、全国で耕作放棄地が増えている問題や、地域が衰退して里山がどんどん荒れていっていることについて、これを機会に多くの方にしってもらえれば嬉しいです。
 
そして、さらにもう一つ
もっと嬉しいのが、最近、農場がある母袋地区の地元の皆さんが、この集落を活性化するために様々な取り組みやアイディアを出してくれることです。
今年は農場でも、古民家の改修にも本格的に取り組んで、ハーブカフェと農家民宿を始める準備をしていく予定で、今からうずうずしています。
 
さて、農場は年明けからはたいした雪も降らず、例年にない雪が少ない1月になっています。
先週撮影した、農場から5kmほど下った場所にあるフィールドミュージアムという場所の様子です。
 
 
ここの近辺の風景はいつ見ても美しくて、車で通るたびにホッとする場所です。
写真でも、その素晴らしさが伝わるでしょうか。。。
 
しかし雪が少ないと雪かきをしなくてもいいのでありがたいのですが、
やっぱり降るべき時に降らないと、これも地球温暖化の影響じゃないのか?と心配になってしまいますね。
ハーブ収穫&蒸留体験会のご紹介中日新聞に掲載されました。
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

サンクスレター

〇感謝の気持ちを込めたサンクスレター
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【自然に触れ合う】母袋での体験会参加券コース

【自然に触れ合う】母袋での体験会参加券コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(2名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 1kg+古代米付
〇農場産ハーブのお風呂2袋入
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【遠方の方におすすめ】母袋の魅力をお届けコース

【遠方の方におすすめ】母袋の魅力をお届けコース

〇サンクスレター
〇農場産ヘチマ水ベースの100%ナチュラルローション
Larネオナチュラル リッチヒーリングローション 120ml 1本
〇農場産ハーブ配合neobabyニコリクリーム 40ml 1本
〇農場産小次郎米 1kg+古代米付
〇農場産ハーブのお風呂2袋入
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

30,000


【有機栽培の農産物をお届け】母袋の特産品コース

【有機栽培の農産物をお届け】母袋の特産品コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 2kg+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

50,000


【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース

【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 2kg×2袋+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場の築100年古民家(改修途中)宿泊体験+農作業体験付(2~4名様)1回
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

100,000


【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース+母袋産オーガニックコスメコース

【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース+母袋産オーガニックコスメコース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農産産有機ヘチマのジャム 1個
〇農場産小次郎米 2kg×2袋+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場の築100年古民家(改修途中)宿泊体験+農作業体験付(2~4名様)1回
〇感謝を込めて、耕作放棄地を復活させた畑に、整備完了時にお名前を記載した看板を設置させていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,339,000円
寄付者
215人
残り
37日

注目のプロジェクト

もっと見る
NEW
存亡危機のラグビーグラウンドを「蔵王くるみの森」へと再生したい! のトップ画像

存亡危機のラグビーグラウンドを「蔵王くるみの森」へと再生したい!

一般社団法人宮城蔵王くるみスポーツクラブ一般社団法人宮城蔵王くるみスポーツクラブ

#地域文化

19%
現在
670,000円
支援者
31人
残り
56日

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする