READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

岐阜県母袋の美しい風景を守りたい!里山再生プロジェクト!

高柳昌弘

高柳昌弘

岐阜県母袋の美しい風景を守りたい!里山再生プロジェクト!

支援総額

891,000

目標金額 833,000円

支援者
55人
募集終了日
2018年1月26日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2018年05月01日 11:15

耕作放棄地の整備進捗報告

5月に入り、母袋有機農場は山菜の恵みの季節になりました。 皆様にご支援いただいた耕作放棄地の整備も、4月から雪解けと同時に作業を開始し、かなり作業も進んで来ました。 こ…

もっと見る

2018年01月23日 16:57

目標額を達成しました!

ご支援頂いた皆様 応援して頂いた皆様  本当にありがとうございました。 今回のクラウドファンディングでは、当初は耕作放棄地の復活し里山の風景を守る、という目的でスタートしましたが、…

もっと見る

2018年01月18日 14:00

中日新聞に掲載されました。

先週日曜日、14日の中日新聞にこの「里山再生プロジェクト」の記事が予想外に大きく?(汗)掲載されました。 地域の高齢化や耕作放棄地問題は全国的な話なので、これを機会に少しでも多…

もっと見る

2018年01月11日 17:05

新聞取材受けました!

年始早々に嬉しいお知らせ。 ネオナチュラルが、耕作放棄地を利用して有機農場にしている取り組みが、名古屋のエコをテーマにした新聞「Risa」に取り上げられました。 そしてさら…

もっと見る

2018年01月05日 13:47

ハーブ収穫&蒸留体験会のご紹介

本日が仕事初めの方も多いようですが皆さんお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。 さて本日は、この農場で実施しているイベントの一つ、ハーブ収穫&蒸留体験会をご紹介したいと思います。…

もっと見る

2018年01月01日 00:00

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 母袋有機農場も、地元母袋の皆様をはじめ様々ご協力頂いている方々のおかげで無事2018年を迎えることが出来ました。  ↓母袋公民館に置い…

もっと見る

2017年12月27日 13:22

リターン【遠方の方におすすめ】を追加

これまで出資して頂いた方へのリターン内容について、農場イベントの参加券が入ったものが多かったのですが、農場へお越し頂けない遠方の方の場合は参加券が無駄になってしまいます。 そこで【…

もっと見る

2017年12月25日 10:29

母袋人<興膳健太くん>

興膳(こうぜん)くんは郡上の人と自然と踊りに惚れ込んで10年ほど前に移住してきたとてもアクティブで、子どもと祭りとお酒が大好きな若者。 12/23農場忘年会にて 実は彼は隣の集…

もっと見る

2017年12月16日 12:56

母袋人<野田秀幸さん>

田舎は閉鎖的な雰囲気のところが多くて都会からIターンで就農してもなかなか地元に溶け込めない、という方も多いようです。 でも母袋は外部から来る人にもとてもとてもオープンで親切。 …

もっと見る

2017年12月08日 11:10

ネオナチュラルの製品作り

今日はネオナチュラルのスキンケア製品の素材について少しお話ししますね。 より良いスキンケア製品を作るためには、良質な素材は欠かせません。 スキンケア製品を見ても皆さん実感がない…

もっと見る

2017年12月05日 14:29

どうして自然観察会なの?

今日は、新宿御苑や井の頭公園で開催している自然観察会のお話です。 スキンケアの会社が何故自然観察会を行っているのか? これも先日お話しした農場のイベントを開催している理由と同じで、…

もっと見る

2017年12月03日 17:17

何故私たちが農場イベントを行うのか?

この農場でのイベントについて改めてお話しすると、今年行った主なイベントの一例が下記のような感じです。 5月 ヘチマ苗作り体験 6月 田植え体験会    ヘチマ定植体験 7月 ラベン…

もっと見る

2017年11月30日 13:03

美味い「小次郎米」いかがですか?

美味い「小次郎米」いかがですか? 毎日のささやかな楽しいといえば、やっぱり日本人は美味しいごはん。炊きたてのご飯じゃないでしょうか? 母袋のお米は、ブランド米ではないのですがとても…

もっと見る

2017年11月29日 16:43

母袋人<古清水満さん>

この農場は、地元母袋の皆さんのご協力のもと運営しています。 こちらは笑顔がキュートな古清水満さん。 畑仕事はもちろん、機械整備や山仕事などなど何でも出来ちゃう、都会の人間では到底ま…

もっと見る

2017年11月28日 09:34

「農場の未来」と「母袋の未来」

早速ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。 ここで初めてネオナチュラルのことをお知りになった方は、この農場について解らないことが多くあると思います。 お時間がありました…

もっと見る

2017年11月27日 16:23

耕作放棄地の様子です

みなさんこんにちは!ネオナチュラル代表の高柳です。 本日、「岐阜県母袋の美しい風景を守りたい!里山再生プロジェクト!」 クラウドファンディングがいよいよスタートしました! まずは、…

もっと見る

リターン

3,000


alt

サンクスレター

〇感謝の気持ちを込めたサンクスレター
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【自然に触れ合う】母袋での体験会参加券コース

【自然に触れ合う】母袋での体験会参加券コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(2名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 1kg+古代米付
〇農場産ハーブのお風呂2袋入
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【遠方の方におすすめ】母袋の魅力をお届けコース

【遠方の方におすすめ】母袋の魅力をお届けコース

〇サンクスレター
〇農場産ヘチマ水ベースの100%ナチュラルローション
Larネオナチュラル リッチヒーリングローション 120ml 1本
〇農場産ハーブ配合neobabyニコリクリーム 40ml 1本
〇農場産小次郎米 1kg+古代米付
〇農場産ハーブのお風呂2袋入
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

30,000


【有機栽培の農産物をお届け】母袋の特産品コース

【有機栽培の農産物をお届け】母袋の特産品コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 2kg+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

50,000


【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース

【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農場産小次郎米 2kg×2袋+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場の築100年古民家(改修途中)宿泊体験+農作業体験付(2~4名様)1回
〇農場および特設ページにお名前掲載

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

100,000


【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース+母袋産オーガニックコスメコース

【母袋の生活に触れられる】古民家宿泊コース+母袋産オーガニックコスメコース

〇サンクスレター
〇2018年実施の田植え祭 稲刈り祭 ハーブの収穫 ヘチマ水収穫、自然観察会(東京開催) いずれか体験会の無料参加券(4名様分)
〇有機農場産ヘチマ水100%ローション「美百水」1本
〇農産産有機ヘチマのジャム 1個
〇農場産小次郎米 2kg×2袋+古代米付
〇ご希望のネオナチュラル製品 3点
〇農場の築100年古民家(改修途中)宿泊体験+農作業体験付(2~4名様)1回
〇感謝を込めて、耕作放棄地を復活させた畑に、整備完了時にお名前を記載した看板を設置させていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)

#人権

126%
現在
8,194,000円
支援者
1,291人
残り
26日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする