このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
京都府宇治茶の産地で、若手農家が自然農法のお茶づくりに挑戦!
京都府宇治茶の産地で、若手農家が自然農法のお茶づくりに挑戦!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

130,000

目標金額 400,000円

支援者
8人
募集終了日
2016年8月3日

    https://readyfor.jp/projects/mt-farm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月12日 10:32

自然栽培「番茶」できました!

おはようございます!

題名にもありますが、自然農法茶第一号「番茶」が出来上がりました。

「番茶」は、煎茶に比べると大柄な葉っぱであっさりとした味わいとキレのいい渋みが特徴です。

本来番茶は、1番茶摘採後の残った茶葉を刈り直した物や、煎茶の仕上げ過程で出る大柄なものを集めて作られるます。

今回の番茶は、「親子番茶」と呼ばれるもので新芽の下の大きな茶葉も同時に刈り取るため色々な味わいを楽しめるお茶になっています。

 

早速、淹れて飲んでみました。

爽やかな香りと渋みの中にかすかに旨みを感じる飲みやすいお茶です。

ほうじ茶の原料としてもいい仕事をしそうなお茶に仕上がっています。

急須から茶殻を出してみました。

煎茶に比べるとやはり大きいお茶殻ですね(笑)

香りをかいでみると淹れた後のお茶の香りをより濃くしたような香りで爽やかな香りがします。

これをほうじ茶にするとどんな感じになるのかなー?ということで

 

試しにフライパンで焙煎してみました。

焦がすとダメになっちゃうのでかなりあっさりと焙煎しました。

 

淹れてみるとこんな感じです。いい色が出ました。

まだ試作段階ですが、香ばしい香りと甘みのあるすごくおいしいお茶です。

 

試しに、会社の他のメンバーにも飲んでもらいましたが「番茶」「ほうじ茶」ともに、あっさりとした口当たりはとても好評でした!

 

残り22日で3%とまだ達成には遠いですが、商品も続々と出来上がってきています。

ぜひ皆様にこのお茶を飲んでいただきたいです!

皆さまのご支援お待ちしております!

 

リターン

3,000


alt

土地が持つ旨みを最大限に生かした、和束の自然農法茶!

◎お好きな自然農法茶を、以下から1種類お送りします。
・ほうじ茶(500g)
・玄米茶(500g)
・番茶(500g)
上記3茶種は、熱湯1リットルにつき10gが目安です。
◎御礼のメールをお送りします。

申込数
0
在庫数
100
発送完了予定月
2016年10月

5,000


贈り物にも!自然農法茶セット

贈り物にも!自然農法茶セット

◎お好きな自然農法茶を、以下から2種類お送りします。
・ほうじ茶(500g)
・玄米茶(500g)
・番茶(500g)
・発酵茶(紅茶/烏龍茶:50g) 

※ほうじ茶・番茶・玄米茶は熱湯1リットルにつき10gが目安です。
※発酵茶は、お湯350mlにつき5g程度が目安です。

◎御礼のメールをお送りします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2016年10月

3,000


alt

土地が持つ旨みを最大限に生かした、和束の自然農法茶!

◎お好きな自然農法茶を、以下から1種類お送りします。
・ほうじ茶(500g)
・玄米茶(500g)
・番茶(500g)
上記3茶種は、熱湯1リットルにつき10gが目安です。
◎御礼のメールをお送りします。

申込数
0
在庫数
100
発送完了予定月
2016年10月

5,000


贈り物にも!自然農法茶セット

贈り物にも!自然農法茶セット

◎お好きな自然農法茶を、以下から2種類お送りします。
・ほうじ茶(500g)
・玄米茶(500g)
・番茶(500g)
・発酵茶(紅茶/烏龍茶:50g) 

※ほうじ茶・番茶・玄米茶は熱湯1リットルにつき10gが目安です。
※発酵茶は、お湯350mlにつき5g程度が目安です。

◎御礼のメールをお送りします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る