支援総額
5,070,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2025年4月28日
https://readyfor.jp/projects/myoeshonin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月02日 10:45
これまでの経緯
法蔵寺・浄教寺の住職を継いで、まもなく25年が経とうとしています。仕事をしながら二つの寺院の住職を務める日々は、決して平坦な道のりではありませんでした。特に最初の20年間は、日々の生活と法務に追われ、まさに手一杯の状態でした。そんな折、妻が思い切って頭を丸め、修行を経て副住職となったことで、ようやく寺の運営が軌道に乗り始めたのです。
しかし、その間にも寺を取り巻く社会状況は大きく変化していました。檀家のある浄教寺はまだしも、檀家のいない法蔵寺は、このままでは立ち行かなくなるという危機感を強く抱いていました。
八十八所の祠を守る人手の不足、花火の寄付の減少、祠や参道・階段の老朽化など、課題は山積しており、どこから手を付けるべきか途方に暮れるばかりでした。そんな中、奉讃会の方々がソーラーガーデンライトを山全体に設置してくださったり、明恵上人の卒塔婆周辺を整備してくださったりと、多くの方々のご尽力に助けられました。しかし、ソーラーライトは後に故障し、再び山は暗闇に包まれてしまいました。
そこで、山のライトアップに取り組むことにしました。その後も、奉讃会の皆様と共に南側の常緑樹を伐採し、風通しと見晴らしを良くするなど、改善を重ねてきました。
多くの方々に相談し、時間を見つけては各地を視察して回りました。コンサルタントの方にも相談しましたが、やはり一定の資金がなければ改革は難しいという現実を痛感しました。何もない状況からの改革は、並大抵の能力では成し遂げられないことを思い知らされたのです。
さらに、コロナ禍が追い打ちをかけ、浄教寺と法蔵寺は大きな打撃を受けました。そんな時、仏師の宮本我休さんとの偶然の出会いがあり、クラウドファンディングについて教えていただいたのです。宮本さんの励ましとご縁のおかげで、少しずつではありますが、前に進むことができるようになりました。また、趣味で焼いていた焼き芋の販売も勧めていただき、新たなご縁の可能性が広がりました。
さらに写真家の藤浪秀明さまと出会う機会をいただき、費用のかからないスポットの作り方や見せ方を教えていただきました。そして、今回使用している写真も複数毎撮ってくれました。

法蔵寺には、癒しを感じる空間と美しい景観が整えば、必ずや多くの人々が集まる場所になると確信しています。そこで、寺族一同、土日の法務の合間を縫って伐採作業と植樹を始めました。奉讃会の方々も危険な作業に協力してくださいましたが、あまりにも大木が多く、専門業者に依頼せざるを得ませんでした。しかし、資金不足のため寄付を募り、二度の伐採を行うのが精一杯でした。苦しい状況の中、藁にもすがる思いでクラウドファンディングに挑戦することにしたのです。
クラウドファンディングを通じて繋がることができた皆様のご協力を得ながら、広報活動を進めています。無名の寺院ではありますが、皆様の温かいご支援と情報拡散を心よりお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料

キーホルダー
●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
●限定御朱印
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

キーホルダー
●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
●限定御朱印
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表
風テラス
鞆淵八幡神社
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
平安養育院
佐々木 芽生

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日













