地域の子育てママの集う場で酵素玄米を使ったおにぎりを作りたい
地域の子育てママの集う場で酵素玄米を使ったおにぎりを作りたい

支援総額

333,000

目標金額 300,000円

支援者
58人
募集終了日
2015年1月9日

    https://readyfor.jp/projects/nagaokasan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月08日 14:05

わぁお!あと1日

みなさん

ご支援ありがとうございます!スタッフの長岡です。この挑戦をはじめてあっという間に時間が経ち、いよいよあと1日となりました!(^^)!

 

最初の投稿をしたのは、忘れもしない10月31日、私の〇回目の誕生日でした!それから2か月ちょっとでこんなにもたくさんの方々とつながることができ、応援していただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。まさかこんなに広がるなんて、そしてこんなにご支援をしていただけるなんて、とてもとても思いもよりませんでした。

 

最初は投稿するのもなんとなく気が引けるような気持ちもありました。でも、皆さんに応援の言葉をいただく度、だんだん勇気と自信が出てきました。ようやく投稿作業にも慣れてきたところで、明日の11時にはこの試みも終了です。あと少し!!!皆さんぜひ拡散してください!

 

今朝、地方再生をプロデュースしている方がこんなことをいっていました。

今まで観光地を作り出すときは、どうやったら来てくれるか、何を売りにするかを考えていた。だけど、売れるものはそうそうどこにでもあるわけじゃない。どこもかしこも観光地に向いているわけじゃない。だったら、そこに住んでいる人たちが何かを楽しんでやっていること、面白がっていることが大事なのではないか。それを人に伝えることができれば、人はついてくると。

 

私たちの試みも同じ。私たちがみんなといて楽しい。ここがみんなと一緒にいて気持ちのいい空間でありたい。この場を作り上げることにワクワクしている。そんなことを感じ取ってもらえたら、きっと応援の輪も広がっていくし、来てみたいと思ってくれる人も増えていくのだと思います。豪華なものは作れないけど、みんなと一緒に楽しく体にいいものを食べて、ホッとする場所。

 

ながおかさんちがそんな場所であり続けるために。応援、よろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

お礼のメッセージカード

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

お礼のメッセージカード
ぬか袋

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

お礼のメッセージカード

申込数
51
在庫数
制限なし

10,000


alt

お礼のメッセージカード
ぬか袋

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る