おかげさまで進化しています。
ながおかさんちスタッフの矢野間です。みなさまのご支援のおかげで、少しずつながおかさんち進化しています。酵素玄米を自分たちで炊けるようになったり、ベビちゃんが落ちたら危ないなと思って…
もっと見るながおかさんちスタッフの矢野間です。みなさまのご支援のおかげで、少しずつながおかさんち進化しています。酵素玄米を自分たちで炊けるようになったり、ベビちゃんが落ちたら危ないなと思って…
もっと見るながおかさんちスタッフの中島です。 みなさまにご報告です。 本日2月のながおかさんちを無事に開催することができました。 みなさまのおかげで、今日のおやつは「ながおかさんちで用意した…
もっと見るいつも「ながおかさんち」を応援してくださっているみなさま 暦の上ではもう春というのに寒い!!! 皆様、お元気でいらっしゃいますか? 2月26日のながおかさんちでの酵素玄米実…
もっと見るみなさま いつも「ながおかさんち」を応援してくださり、ありがとうございます。 1月は「ながおかさんち」をお休みして、食の勉強として、松が丘助産院に行ってきました。 昆布とカツオ…
もっと見るみなさん ご支援ありがとうございます!スタッフの長岡です。この挑戦をはじめてあっという間に時間が経ち、いよいよあと1日となりました!(^^)! 最初の投稿をしたのは、忘れもしな…
もっと見るスタッフの中島です。このプロジェクトも残り2日になりました。 こうしてファンディングへのご協力をお願いし、みなさんに活動を知っていただき応援をしてもらえること、大変嬉しいです。あり…
もっと見るたくさんのご支援をありがとうございます。 ながおかさんちスタッフの矢野間です。 私自身が子供を産んでみて、育児って大変(>_<)と思ったことは、 ①子供だけを相手に…
もっと見るあけましておめでとうございます! 今日までにたくさんのご支援をいただきますありがとうございます。 昨年は私たちが始めた小さな活動が様々なご支援を受けてかたちになりだした一年でした。…
もっと見るこんにちは スタッフの長岡です。 ながおかさんちには毎回たくさんの素敵なゲストがいらっしゃいます。子育て支援を制度的に考えている人、お母さんのマッサージをしてくれる人、読み聞かせを…
もっと見る12月のながおかさんち。 冬休み中の小学生たちが大学生のボランティアさんと赤ちゃんへのプレゼントとしてガラガラを作成。そして、赤鼻のトナカイの手話を練習してスタンバイ。 自己紹…
もっと見るいつもご支援ありがとうございます。ながおかさんちスタッフ矢野間です。 先日、10年以上難病を患っている母が入院したと父から電話があり、一瞬嫌な予感がして、心がザワザワしました。しか…
もっと見るこんにちは ながおかさんちのスタッフの長岡です。 大学の教員として、日々悩みながら、学生たちと関わっています。 ながおかさんちには大学生がボランティアとして参加しております。 …
もっと見るみなさま いつも応援をありがとうございます。 スタッフの中島です。 私たちの活動についてある場所で話をした時に、どうしてごはんなの?お弁当を持ってきてもらえばいいのでは?という…
もっと見るみなさん、ご支援をありがとうございます。 ながおかさんちでは毎回、読み聞かせボランティアを長年やっていらっしゃるHさんが赤ちゃんたちに読み聞かせをしてくれます。 0歳児に読…
もっと見るみなさん、たくさんの応援をいただきまして、ありがとうございます。ながおかさんちスタッフの矢野間です。今の時代、いろいろ便利になりすぎて、むしろ忙しくなっているんじゃないか!?と思う…
もっと見る応援をありがとうございます。スタッフ中島です。おかげさまで支援金が10万円を超えました。ありがとうございます。目標金額を達成し、酵素玄米をみんなで食べられるようになるまで、引き続き…
もっと見るみなさまのご支援をありがとうございます。毎回の活動の中でおかあさんたちや赤ちゃんからパワーをもらっているスタッフですが、こうしてファンディングへのご協力をお願いし、みなさんに活動を…
もっと見るながおかさんちスタッフの中島です。 11月のながおかさんち、初めて参加の方もいらっしゃったので、2人組で自己紹介→みんなで輪になって他己紹介、お互いの共通点もシェアしました。いつも…
もっと見る3,000円
お礼のメッセージカード
10,000円
お礼のメッセージカード
ぬか袋
30,000円
お礼のメッセージカード
ぬか袋
酵素玄米おにぎり2個分