健康長寿日本一の長崎県づくりに向けたプロジェクトのご報告
クラウドファンディングによる健康長寿日本一の長崎県づくりへのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
皆様方からは、総額101万円のご支援をいただき、多くの皆様に健康づくりに用いる資材を配布できることとなりました。皆様方からの温かいご支援に心より感謝申し上げます。
【結果報告】
ご支援募集に当たり、県民の皆様が健康づくりを進めるための資材を1万人分作成することを目指すとしておりましたが、無事、1万人分の活動資材を作成することができました。また、予定しておりましたとおり、県民運動推進のためのロゴマークについても、作成することができました。
これらの資材を活用し、自ら自発的に健康づくりに取り組む県民の皆様を「ながさき健康長寿メイト」として登録する制度を創設し、平成31年3月15日(金)から受付を開始しました。
【収支報告】
皆さまからご支援頂いた資金は、全額、以下のとおり使用させて頂きました。
・ロゴマークの選定に要する経費
・活動資材(アームバンド)の作成に要する経費
・活動資材(ランチョンマット)の作成に要する経費
・リーフレットの作成に要する経費
【リターン送付状況】
リターンについては、平成31年2月中に発送いたしました。
【今後の取組】
健康長寿日本一の長崎県づくりに向けた取組は、今後も、継続していきます。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。