奈良市高畑町|土塀のある街並みを残し、文化事業の発信地にしたい
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2021年12月6日
藤間家住宅の古い版木のお話/藤間家住宅・墨摺ワークショップ
皆さんこんにちは!!
長く続いた私達のクラウドファンディングも、いよいよあと2日を切りました…!
既に当初の目標額は達成し、私たちはご支援・応援して頂いた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
とは言え!ネクストゴールへの挑戦も12/6(月)23:00まで続いておりますので、私達の活動に共感して頂けましたら、ぜひご支援のほど、最後までよろしくお願い致します!!!!
さて今回は、先日藤間家で実施した墨摺(すみすり)ワークショップをご紹介したいと思います。
かつて春日神官の家だった藤間家住宅には、かつて神事に使われていたような道具が、今日もまだ残っています。
今回のワークショップで使われた「版木」もその一つ。
100年以上も使われることの無かった古木の版に墨を乗せ、実際に参加者の方々に版を刷って頂きました!
ワークショップに参加してくれたのは、本日が最終日となる「奈良国際木版画会議・墨フュージョン」に参加したアーティストの方々。
現代の彫りとの違いや版の材質、版木の持つ歴史に皆興味津々でした!
古いオブジェクトからインスピレーションを受けた現代アーティスト達が、自分たちの作品を創造していくことで、新しい歴史が紡がれていきます。
私達はこれからも藤間家住宅を、歴史が繋がり、生まれる場所として残していきたいと思っています!
リターン
3,000円
ココロのご支援 × 1コース
●感謝のメール
●藤間家住宅ウェブサイト(https://tomaunrestored.com)にお名前掲載(希望制)
高畑町の歴史が刻まれた土塀を大切に想って下さる方のお心を頂くコースです。クラウドファンディングの成立後、ご支援者様全員のお名前を藤間家住宅のウェブサイト上にて掲示させて頂きます。
※感謝のメールはREADYFORご登録時のメールアドレスにお届けします。
※お名前はローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
昔の奈良・ポストカード5枚セット
●感謝のメール
●藤間家住宅ウェブサイト(https://tomaunrestored.com)にお名前掲載(希望制)
●昔の奈良・ポストカード5枚セット
年賀状にもぴったりな、藤間家住宅で見つかった昭和初期の奈良の写真付きポストカード5枚入りをお送りします。各セットに1枚ずつ藤間家住宅所蔵・歌川国芳の浮世絵・レアポストカードが付いてきます。
※感謝のメールはREADYFORご登録時のメールアドレスにお届けします。
※お名前はローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※お送りするポストカードは全てオリジナルの複製品となります。
※各セットにより、封入されている絵柄が異なる場合がございます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
ココロのご支援 × 1コース
●感謝のメール
●藤間家住宅ウェブサイト(https://tomaunrestored.com)にお名前掲載(希望制)
高畑町の歴史が刻まれた土塀を大切に想って下さる方のお心を頂くコースです。クラウドファンディングの成立後、ご支援者様全員のお名前を藤間家住宅のウェブサイト上にて掲示させて頂きます。
※感謝のメールはREADYFORご登録時のメールアドレスにお届けします。
※お名前はローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
昔の奈良・ポストカード5枚セット
●感謝のメール
●藤間家住宅ウェブサイト(https://tomaunrestored.com)にお名前掲載(希望制)
●昔の奈良・ポストカード5枚セット
年賀状にもぴったりな、藤間家住宅で見つかった昭和初期の奈良の写真付きポストカード5枚入りをお送りします。各セットに1枚ずつ藤間家住宅所蔵・歌川国芳の浮世絵・レアポストカードが付いてきます。
※感謝のメールはREADYFORご登録時のメールアドレスにお届けします。
※お名前はローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※お送りするポストカードは全てオリジナルの複製品となります。
※各セットにより、封入されている絵柄が異なる場合がございます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 119人
停電が続くウクライナ。子どもたちが安心して通園できるように発電機を
- 現在
- 655,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 34日
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
#本・漫画・写真
- 現在
- 10,530,000円
- 支援者
- 749人
- 残り
- 44日
認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 現在
- 2,265,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 20日
高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】
- 現在
- 1,628,000円
- 支援者
- 192人
- 残り
- 13日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 36,260,000円
- 支援者
- 2,248人
- 残り
- 34日
ウクライナ危機|女性や子どもが自ら未来を描くために継続的なご支援を
- 現在
- 2,180,000円
- 寄付者
- 89人
- 残り
- 34日