
マンスリーサポーター
目標人数 20人
- 募集終了日
- 2023年5月30日
【つくし君】【つきまろ君】の医療について
応援ありがとうございます。
こちらの活動報告は現在3つのプロジェクトにて配信させていただいてます。
現在、飼い主のいない猫から「いつか誰かの特別に」というキャンペーンプロジェクトを立ち上げており、新しい支援者様にもねこ活の活動を深く知っていただきたいという想いとご支援により一緒に保護猫活動をしているという私の考えから新しい支援者様にもねこ活の保護猫のことも身近に感じていただきたいと想いから新規プロジェクト中はおさらいを含めた活動報告をさせていただいています。ご了承ください。
https://readyfor.jp/projects/nekokatsu-2024campaign

さて、本日投薬処方になったのは【つくし君】

【つくし君】は元野良猫といっていいのか分からない猫になります。
餌やりさんがいずれ飼うつもりだったと主張し2年半餌を与えられていました。
餌やりさんがいたことも知らずねこ活が保護したあと、その餌やりさんからInstagramを介してメッセージが届きました。内容としては餌を猫にあげていたら集まってきたので保護して欲しいとのこと。そしてたまたま保護をお願いするためアカウントをみたら【つくし君】がいたことにより、やり取りが始まりました。居なくなった当日は探していたこと、ご家族に飼いたいと言っていたこと、反対されていること。を話されました。餌やりさんとはいえ、飼いたい意思があり、自分の猫という認識を持っていました。彼女の要望で飼うので説得するまで預かって欲しいということでしたが、お迎えするまでの期間、フードや、通院はもちろん、去勢手術を含めた医療費全てねこ活が持って当たり前、ねこ活が治療や医療をかけて無料引き渡しが当たり前という認識と、もし飼えなくなった時もねこ活で里親を探すのが当たり前となんとも無責任なものでした。
話は一向に無責任なもので理解しがたいもののまま終了。
それからはねこ活の保護猫としてお世話をしています。
お世話をはじめてすぐ口が炎症するようになり好酸球肉芽腫と診断されました。簡単にいえばアレルギーです。

投薬と療法食をはじめ、あまりにアレルギーの特定が出来なかったのでアレミッケというアレルギー特定診断にたより、採取した毛を検査いたしました。

100%の確定で特定できるものではないですがほぼほぼの目安を得て、参考にしながら現在、合うフードの種類を増やそうと2か月ごとに新しいものに替えています。


食物アレルギーだけではなく環境アレルギーにも左右されていることは比較的早くに分かっていますがそれを排除するのは難しく現在も投薬をしています。

フードはだいたい合うものが分かってきてますが、薬とフードにも限界がある今では2日1回、1錠ステロイドを処方していただいてます。
また、環境アレルギーなのか指の間や、爪の元あたりに時々炎症がでるので抗生剤の投与をしておりました。

今回はVG軟膏と引き続きのステロイドを処方していただきました。

預かりさん宅にてお世話していただいてますので送ったのち投与開始になります。
そして【つきまろ君】

愛護センターから9月19日にお迎えしています。職員もなにかが変という認識があり、ねこ活にきました。立っていられずすぐ転がるということ、排尿排便はそこら辺にしてしまい、そのまま寝てしまう。そんな話を聞き、センターの帰り道に病院に行き、麻痺や、変形性関節症と言われましたが今までの経験からそれではない何か。を疑い、6日後に別の病院へ。脳に何か異常があるのではないかと検査を進められ、検査ができる系列病院にてX検査、MRI検査、神経学検査、便検査をしました。


結果としては大脳低形成という脳の発育不良が分かり、MRI検査をしたことで運良く中耳炎が見つかりました。
現在は抗生剤を3か月継続、1月18日にCTをして結果次第では投薬終了、または管を通した排膿をする予定になっています。
検査まちの今の期間は投薬をしながら他、不調なところを治療している最中です。
大脳低形成のため、理性はなく本能的であるため感情の起伏が激しく、高ぶると便が予告もなく出てしまう。それも感情に左右されていて腸内できちんと吸収されてからではないのてゆるく、臭い。
なので便検査をして腸内バランス見せていただき、せめて腸内環境のバランスを保てるように整腸剤をいただきました。

また、涙目がつづいており、目薬も様々使いましたが効果がでてないので見ていただきました。目ではなく、鼻のぐずぐずによるもの。中耳炎の影響もあるとのことで今はある抗生剤に頼ることを説明いただきました。
飼い主様が苦労しないように。そして【つきまろ君】が幸せで居続けられるようにできる限りのことをしてあげたいと思っています。

長くなりました。
今週末は膀胱炎の【そあら君】の受診の予定です。
どんな猫も幸せに繋げられるように引き続きケアしていきます。
コース
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人











