
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
21人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月17日 19:40
3月の中間報告!
寒暖差の激しい日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は花粉症で顔から水分が流れ出ていく毎日です。
今月は本日までにラキの抜歯に向けた検査があったり、ソマリ兄妹たちの不妊手術があったり、ヨルイチの正式譲渡があったりしましたが、まあまあのんびりとした時間もあり猫たちのお世話や遊びに時間をしっかり使えています。

ラキの検査も簡易な結果はすでに出ていて、問題のあるところはなく抜歯をする方針となりました。
できるうちに抜歯の手術をしておかないと歯周病が進んで食べられなくなるのは時間の問題なので、今後も元気に食欲旺盛な姿を見せてもらうためにも手術を決断しました。
高齢猫に全身麻酔はリスクですが、このままというのも大きなリスクですからね。
ソマリ兄妹たちも手術後問題なく穏やかに過ごしています。

↑手前がホトリくん、奥がリッカくんです。
ヨルイチも新しいお家で家族に愛されて変わらず元気にしていましたよ。
毎日乳飲み子の依頼が来るかも知れないとソワソワしています。
ねころび荘の周辺地域を見回りしたりもしていますが、まだ乳飲み子には遭遇せず。
それぞれの地域のTNRがうまくいって、乳飲み子の依頼がなくなればよいですね。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノエルママ
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
ペティッショ渡部
望月 
益田凌平
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
Mizuki・TNR/保護猫活動

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
100%
- 現在
- 481,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 4日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 90人

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
110%
- 現在
- 308,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 24日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
105%
- 現在
- 423,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 14日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
116%
- 現在
- 2,909,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 2日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
177%
- 現在
- 266,500円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 4日














