
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2023年7月17日
猫ハウススタッフの声①木村さん
私とねこ友会との出会いは、8年前に三毛猫が家の床下で6匹の子猫を育てていたことに気づいたことからはじまりました。
敷地内に猫の餌ばこを用意すると、子猫を連れてきて食べるようになりました。
しかしある日、子猫のうちの1匹が家の前で車にひかれておりました。その一匹が亡くなったことがとてもショックで、残りの子たちを保護したいと言う気持ちに駆られました。そして、市役所を経由して、ねこ友会を紹介され、代表の桑野さんと出会ったのです。
そして猫たちは私も数頭引き取り、残りはねこ友会を通じて里親さんを見つけていただきました。それから、私もねこ友会の活動に加わりました。
そして地域猫や野良猫のことを調べてゆき、動物を大切にできると言う事は、人にも社会にも余裕があってのことだと思うに至ったのです。
猫は野生では生きられません。
人が守らなければ生きていけない生き物です。
過酷な外の世界で生きているからこそ、病気になる猫も多く、傷病猫の保護が増えていきます。傷病ねこの存在は、まるでこの社会の犠牲となった姿のように感じました。
それから、ねこハウスを通して、傷病猫を守り、この社会を作った人間のひとりとして、責任を果たしたいと思ったのです。
それから、地域でも保護猫活動を通して、人との関わりを深めるようになりました。
そして今、自分が守るべきもの(ねこハウスの猫たち)のことは、体を張ってでも守ってみせる!そんな気持ちで猫ハウスのボランティアをしています。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のきもち
ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

感謝のきもち2
ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。ねこ友会オリジナル待ち受け画面用のとってもかわいい保護猫の画像を贈らせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1,000円+システム利用料

感謝のきもち
ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

感謝のきもち2
ねこ友会とねこハウス代表猫くぅちゃんからの共同お礼メールを、感謝を込めて送らせていただきます。ねこ友会オリジナル待ち受け画面用のとってもかわいい保護猫の画像を贈らせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,091,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,278,900円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 5時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,977,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

震災から9年 障がいのある子供達に成長と体験の場をこれからも!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
(母が元気なうちに)生まれ故郷にもう一度たどり着きたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/31

帰納する音楽会|8/23 あたりまえが、揺らぎだす。
- 支援総額
- 4,072,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 8/25
お風呂でPhonics!日本人の「英語人生」を豊かにしたい。
- 支援総額
- 139,920円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/7

港町、佐世保。クルーズ船で来日する外国人向けに着物体験を!
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/30
フィリピン離島で暮らす子どもたちが自由に本を読める環境を作りたい!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 8/20

みんなの力で未来を変えよう!―猫が動かす赤煉瓦館の眠れる歯車 ―
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/28









