認知症の人と家族の会2023|孤立する認知症の人や介護家族をゼロに
認知症の人と家族の会2023|孤立する認知症の人や介護家族をゼロに

寄付総額

6,020,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
233人
募集終了日
2023年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/ninchishoukoritsuzero2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月22日 22:22

昨夜実施しました!「Live!ライトアップ2024」

 

9/21世界アルツハイマーデーの夜、全国のタワーやお城などが認知症支援の色、オレンジにライトアップされ、21カ所の中継地点を結び、配信しました。中継は今年で5度目です。

 

2013年に京都タワーをライトアップしたことから始まり、

何と、今年は全国で400ヵ所以上がライトアップされました。とても感慨深いです。

 

認知症基本法が施行され、はじめての世界アルツハイマーデー(認知症の日)で、この「Live!ライトアップ2024」が大阪・関西万博の機運を高める「認証」事業ということもあって、盛り上がりました!

 

image.png

 

今年は、新宿区ドローン中継も。SOMPOビル(手前)や東京都庁(右奥)もオレンジに。

 

 

image.png

 

今年の京都府庁のライトアップはオレンジとピンク(乳がんの早期発見を呼びかける)のコラボレーション。

 

 

雨の地域もありましたが、元気いっぱい中継いただいた皆さま、視聴いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

行政や企業などとの連携の輪が年々広がり、全国に灯るオレンジの光に元気をもらいます。

各地、工夫を凝らした中継で、楽しい配信を行うことができました。

 

当日の最大同時視聴数は160人、配信後の録画視聴も含めると、1,802回再生されました(9/22 20:30現在)。

  

下記URLにて動画をご覧いただけます!

https://bit.ly/WAD20240921

 

 

 

image.png

 

 

 ■クラウドファンディング2024|仲間とのつながりで共に生き、ともに歩もう

https://www.alzheimer.or.jp/?p=65209

  

認知症基本法が制定され、私たちの活動に求められる範囲が幅広くなってきています。

つどい、電話相談、会報の発行を軸に、当事者の声を大切に、活動を一歩一歩、これからも進めていきながら、孤立感・孤独感をなくす団体でありたいと考えています。

 

そのために、今回もクラウドファンディングにて活動費全般を募り、まだ会の存在を知らない方のために情報を届けられるような広報活動の強化や、誰もが参加しやすくなるよう活動のオンライン化を進めるための挑戦をスタートします。

 

これまで支援の手が届いていなかった当事者、介護家族も安心して暮らすために、どうぞ皆様のお力を貸してください。温かいご支援を、お待ちしております!

 

▼詳細・ご支援方法921()以降下記からご覧いただけます。

https://readyfor.jp/projects/ninchishoukoritsuzero2024

第一目標金額:500万円

支援募集期間:921()9時〜1118()23

 

 

 

 

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・川崎幸クリニック杉山孝博院長著・冊子「再改訂 認知症の理解と介護」のご送付
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る